
仮条件:かりじょうけん|株式投資
株式投資にはさまざまな専門用語がありますが、その中の一つである仮条件:かりじょうけんについてご紹介します。
新規に公開される予定の下部は、発行の価格が決められる方式が複数あり、そのうちの一つである「ブックビルディング方式」の場合には、あらかじめ引受証券会社が価格帯を提示します。
その価格帯のことを仮条件:かりじょうけんと呼んでいます。仮条件となる価格を元にして、投資家は需要価格や枚数を申告しますが、仮条件:かりじょうけんは主幹事会社と新しく株式が公開される予定との会社間で協議を行った上で決定されることになっています。
ブックビルディング方式は別名需要積上げ方式とも呼ばれており、専門的な知識や経験を元に機関投資家等の意見を聞いて公開価格を決定し、その後に投資家の需要に基づき、新規公開株の発行価格を決定する方式です。
仮条件は基本的に発行価格か売出価格は、たとえば1株2000円から2500円など幅があるようになっています。