見出し画像

1/29の東京市場展望~株エヴァンジェリスト朝刊レポートより

おはようございます。
株エヴァンジェリストです。

会員様向け朝刊レポートより「本日の東京市場展望」をお届けします。

昨日の日経平均株価は前晩の外部環境急悪化から売り先行で始まり、採用銘柄全てが寄り付く頃には下げ幅を679.75円にまで拡げました。
しかし、前場早い段階で下げ幅を縮める流れとなり、下げ幅を200円台に縮めて前場を終了。
この時点では、底入れ確認が意識され始めていたものと思われます。
しかし、そうは簡単に進まず後場入りからは再びジリ安傾向に。
結局39,000円台は維持したものの、シカゴ値を下回っての引けとなりました。
これが38,000円という水準でしたら素直に底が入ったのでしょうが、仕方ありません。下値模索は続いています。

ただ、昨晩のNY市場では、ディープシークショックによる売りが行き過ぎとの見方にハイテク株が買戻されて相場全体の上昇を牽引。
主要3指数は揃って上昇し、ナスダックは2.03%の大幅反発となりました。
ドル/円は155.50円を中心とした横這い推移となり、大証夜間とシカゴ値は共に39,410円と今朝の東京株式市場は買い先行のスタートが見込まれます。

売られていたハイテク株でショートカバーが進む一方、このところ物色が回っていた銘柄群の中には一服となる銘柄も出てくるでしょう。
週初から急調整が進んでいた日経平均的には落ち着きを取り戻すような流れが想定されます。
ただ、水準的にロング、ショート入り混じる価格帯で力業の可能性は残っています。
TOPIXに関しては17日ザラ場を安値とした戻り相場が継続と見做されそうです。

なお、本日権利付き最終で、後場には1月消費動向調査が発表され、12月18日〜19日開催の日銀金融政策決定会合議事要旨も公開予定、今晩にはパウエルFRB議長会見も控えています。
また、香港市場は31日まで休場となります。

※「本日の東京市場展望」は火曜日&水曜日にnoteで紹介します(会員サイトでは毎日更新)

株エヴァンジェリストでは、会員の皆様に毎朝(市場休業日を除く全日)、上記の「本日の東京市場展望」ほか

  • 本日の無料特選銘柄

  • 昨晩のNY市場おさらい

  • 本日の日経平均テクニカル分析

  • 本日の個別銘柄戦略

を無料で配信しています。

会員登録は無料。

今なら登録特典として、Bコミさん選定の「真の利益追求候補株」が即日配信されます。
この機会をお見逃しなく!

株エヴァンジェリストへの会員登録は上のバナーをクリック!

公式アカウントで情報発信中!

いいなと思ったら応援しよう!