1/8の東京市場展望~株エヴァンジェリスト朝刊レポートより
おはようございます。
株エヴァンジェリストです。
会員様向け朝刊レポートより「本日の東京市場展望」をお届けします。
東証プライム市場では値上がり815銘柄、値下がり762銘柄と拮抗する中ではあったものの、昨日の日経平均株価は1.97%の大幅反発で、2025年相場の初日が出ました。
朝方は、6日急落分の半値戻しくらいで及第点と考えていましたが、6日分どころかザラ場には昨年大納会の下げ分も取り返す場面がありました。
物色の主役は言うまでもなく、前日のSOX指数2.84%高を受けて買われた半導体関連株だった訳ですが、エヌビディアCEOの講演が期待材料になった面もありました。
これで、年末40,000円タッチで一杯との見方がとりあえず払拭された格好です。
昨晩のNY市場では、JOLT求人件数やISM非製造業景況指数が予想を上回ったため、利下げペース鈍化観測に長期金利が上昇し、主要3指数は揃って下落。
ダウ平均は続落し、ナスダックは1.89%の大幅反落を強いられました。
ドル/円は一時158.40円台まで円安に振れるも158.00円台へ往来となり、大証夜間は39,730円、シカゴ値は39,735円でした。大台に絡み一筋縄ではいかないといったところでしょうか。
ただ、ナスダック、SOX指数、S&P総合500種の大幅安、昨日の日本株急騰を考えるとCME225先物は軽傷で返ってきているとも取れそうです。
今朝の東京株式市場は戻り売りに押されるスタートを余儀なくされそうですが、安寄り後スムーズに地均しに入れるかが注目されます。
なお、本日後場には12月消費動向調査、今晩には米12月ADP雇用統計が発表され、12月17-18日開催分FOMC議事要旨も公表予定です。
※「本日の東京市場展望」は火曜日&水曜日にnoteで紹介します(会員サイトでは毎日更新)
株エヴァンジェリストでは、会員の皆様に毎朝(市場休業日を除く全日)、上記の「本日の東京市場展望」ほか
本日の無料特選銘柄
昨晩のNY市場おさらい
本日の日経平均テクニカル分析
本日の個別銘柄戦略
を無料で配信しています。
会員登録は無料。
今なら登録特典として、Bコミさん選定の「真の利益追求候補株」が即日配信されます。
この機会をお見逃しなく!
公式アカウントで情報発信中!