見出し画像

#にじJ1クラブコラボ でサッカー初心者が初現地観戦した記録🍭【2023/04/29 横浜FC vs コンサドーレ札幌 @ニッパツ三ツ沢球技場】

2022年に引き続き、今年も開催されたJ1リーグ18チーム×にじさんじライバーのコラボ企画。すでに各地でスタジアムイベントも始まっています。

J1 18クラブ×にじさんじ (rakuten.co.jp)

昨年も各所での盛り上がりを楽しんでいましたが、今年はなんと自分が応援している春崎エアルさんと、今シーズンJ1に昇格した横浜FCさんのコラボが新たに決定。マジで!?

これは現地に見に行くっきゃねえ!と勢いまかせに飛び込んだ記録がこのnoteです。

現地で感じたことの個人的な記録に加えて、これから観戦に行く春の民(春崎エアルさんのファンネーム)の助けになればうれしいです!

※準備~到着までは後段の〈★これから観戦に行く人向け〉でまとめて紹介しています。すぐ観戦に備えたい方はそちらを先にどうぞ!

サッカー初心者、現地へ行く

コラボ試合、行く気満々だったけど仕事もやばいし無理かも……

𝑪𝒖𝒕𝒆……

……行くか!(前日駆け込み予約)

というわけでやってきましたニッパツ三ツ沢球技場!

のぼりがはためく道を歩いていくとスタジアムが現れた

まずはコラボスポットへ

試合開始は14時ですが、存分にイベントを楽しむために一般入場開始の12時前に到着。と言いつつ、場外の物販を覗いてから入場したので、混み合うことなくスムーズに入れました。

というわけでさっそくコラボスポットへ!

フォトスタンド&フラッグ

王子いる!

春の民と思しき方だけでなく、サポーターの方も写真を撮ったり話題にしたりしている姿を見かけ、リアイベ(?)の良さを感じました。改めてコラボに感謝……!

フリ丸くんも忙しい合間を縫って来てくれて、王子と一緒にポーズを決めたりフラッグをアピールしたりと、ファンサが手厚くて楽しかったです!

「次の仕事がありますので…」と声をかけたスタッフさんと共に去って行く後ろ姿はプロのそれでした。
ありがとうフリ丸!かわいいよフリ丸!
でもぬいぐるみガチャの封入率はもっと上げてくださいお願いします

🤝


コラボグッズ

コラボグッズは通常のグッズとは別のスペース(今回は10番ゲート近く、ホットスナックの売店の隣)で独立して販売。
今回は在庫に余裕があり、無事全種購入できました。

コンフィットTシャツは服の上から着る想定のつくりで、普通のTシャツより大きめのサイズ。
平均的な女性→M、平均的な男性→L、デカめ→LLくらい?
※通常のグッズ売り場では試着できるかもしれません(未確認)


その他

こんなホワイトボードも
かわいい(ほくろもある!)

試合前の楽しみ

スタグル(スタジアムグルメ)

人気の横浜ご当地グルメだけでなく、相手チームの地元グルメもあり、目移りしまくりながら並びました。
ただ、GW中なこともあってかかなり混雑していて列の進みも遅め。
途中売り切れでフードの販売を終了する店や、最初からメニューの種類を絞っている店もありました。

醤油とんこつらーめん(でびっとラーメン)

王子が手に持っていたじゃがべーは10番ゲート近くの売店を見た限りでは販売なし。できあがったものからどんどん出していた様子だったので、タイミング次第では売っていたのかも…?
※2番ゲート、15番ゲートにも同じ横浜食品開発さんの売店あり。そちらにはあったかもしれません(未確認)

スタグルに何度も並ぶとピッチやステージでのイベントが見られなくなる可能性が高いので、事前にチーム公式のイベントページをチェックしておいて早めに並び、飲み物は持ち込み(三ツ沢球技場の場合は600mL以下のペットボトルは持ち込みOK)がいいかもしれません。

ステージ、場内イベント

ステージがあるイベント広場は場外ですが、再入場券を受け取れば行き来可能です。今回はフリ丸&ポムポムプリンのステージやOB選手のトークイベントを楽しめました。

それ以外のコラボフォトスポットやコラボグッズ販売所、三ツ沢横町(キッチンカー)などは場内の外周通路(コンコース)にあるので、地図とゲート(階段)の数字を確認して向かうと迷わずにすみました。

サンリオキャラクター大賞は現在投票期間中!

そして試合観戦!

あれこれ見て回っていると2時間はあっという間で、ついに14時、キックオフ!
自分のサッカー知識がほぼゼロだったのでちゃんと試合展開についていけるのか心配でしたが、目の前の選手の動きを追い、周りのサポーターの方々の声援に乗っているうちに、自然と前のめりになってマッチを見ていました!

気持ちのいい天気でした(写真技術の敗北)

ゴールの瞬間が熱い!

超序盤、もうゴール前で相争ってる……と思ったらいきなりのゴール!
ゴールを決めた近藤選手は当日の注目選手として公式サイトにインタビューが載っていたので、余計におお!と驚きと興奮でいっぱいに。読んでおいてよかった!
後に知ったところによるとプロ入り初ゴールだったそう。すごい。
大型ビジョンでは何度もリプレイが流れ、観客席ではその度に拍手が起きていました。

ぶつかりあう応援が熱い!

各ゴール裏の各応援団の声量・熱量がでかくて、鼓膜と体を揺らす立体音響!これは現地だからこその熱さ!
バックスタンドでは周りの歓声に加えて、右からは横浜FC、左からはコンサドーレ札幌の応援がぶつかりあっていて、この音響はマジでこの場でしか体験できないすごさでした!
攻め入った敵陣や迎えうつ自陣でこの声が響くのは選手にとってもデカいだろうな……!と応援の強さを直に感じられます。

前半と後半でゴールが交換(逆)になるのを今回はじめて知ったのですが、つまり攻めた先に自分たちへの声援が待ってることもあれば、相手への鼓舞が聞こえてくることもある……ってコト!?

立ちっぱなしで声を張り上げやり通すのは超大変だと思うのですが、この熱さを選手に届けられるならそりゃそこまでしたくもなるよな……と肌で理解しました。

現場があるタイプのコンテンツがひさしぶりだったので、いっそうファン(サポーター)のパワーってすごいな!と実感し通しでした。

超アグレッシブ&パワフル!

思った以上にボールが飛ぶ!平面的な距離だけでなく高さもすごい!
ヘディングめちゃくちゃする!スローインもめちゃくちゃ飛ぶ!
見てる方向と別の方向にパス回したり、体の後ろでかかとで蹴ったり、パスをビシッと通したりと、詳しい人からすると珍しくないのかもですが、自分としてはプロだ〜!とシンプルにすげ~!かっけ〜!とわくわくでした!
また、相手選手に向かっていく姿はかなりアグレッシブ。まさに戦いのようで、あそこまでぶつかり合うものなんだと驚きまくりでした。

試合終了後

試合を終え勝敗が決した後は、選手同士のあいさつで終わり……かと思いきや、選手の方々とマスコットがピッチを回り、ホーム側の観客席へ向かって深くお辞儀をしていました。
それを見て感じたいろんな気持ちは、どう表現すればいいのか……なんだかどんな感想も違う気がして言葉にするのは難しいです。
ただ、また横浜FCを応援したいな……と思いながら帰路につきました。


結論:現地、よかった!

いきなり勢いまかせに敢行した現地観戦でしたが、思いきって横浜まで来てよかった!と感じた一日でした。
ニュースで一瞬流れるハイライトだけではわからない、いろいろな発見と熱のある観戦体験ができました。
楽しさ、面白さ、難しさ……サッカーのいろいろな魅力を感じられて、ほんとに現地はすごかった!

このきっかけを作っていただいたコラボ企画、横浜FC、王子、フリ丸に特大感謝を!
いろいろと教えてくれた友人、インターネットにも感謝!


★これから観戦に行く人向け

以下は横浜FCのホームゲームに行きたい人に向けて準備やアクセスなどを紹介しています。
今回の自分の経験からの記述のため、最善とは限りませんが参考までに。

予約①(予約サイト)

Jリーグチケットから可能。通常のコンビニ発券のチケットのほか、スマホでの入場ができて便利でした(QR発券)。
コラボキャンペーンの参加にもJリーグチケットIDの登録が必要なので、参加ついでに作るといいと思います。

予約②(席の選び方)

横浜FC公式サイト(https://yokohamafc.com/ticket/price/)から引用

エリアは大きく分けてメインスタンド/バックスタンド/ゴール裏の3種。

メインスタンドは正面側のため、選手の紹介やアピールなどのピッチ内イベントが見やすい。
バックスタンドはイベントが見づらい代わりに値段は抑えられる。
観戦自体はメイン・バックどちらも変わらない……多分。見た限りではバックスタンドの方が人も多かった印象。
ゴール裏は熱烈なサポーターが応援に集まる。

4/29はコラボ関係のブースがバックスタンド側に集まっていたので、見に行きやすかったです。

エリアの中でも、前方の席(下段)は席もほとんど埋まる密度で応援の熱量も高いため、初心者はまずは後方の席(上段)を選ぶと落ち着いて見られると思います。自分は後方の席にしましたが、選手の動きもピッチ全体も見やすい距離感で楽しめました!

実際の視界は、チーム公式の「ニッパツ三ツ沢球技場 360°VIEW」を見るとわかりやすいので、ピッチから近すぎないか/遠すぎないか気になる方はぜひいろんな視点で見てください。

https://www.yokohamafc.com/ticket/price/
※下にスクロールするとリンクあり

あとはもちろんですがホーム席とアウェー席があるので予約ページの説明を読んでお間違えなきよう!

初めてのサッカースタジアム観戦はどの席で観るべき?それぞれの特徴を教えます♪:Jリーグ.jp (jleague.jp)


持ち物

持っててよかった!持ってけばよかった!ものを思いつく限り書いておきます。
・ビニール袋(ゴミ用のレジ袋と雨用の大きいもの)
 ※座席で食べると捨てに行くのが手間&時間がもったいない
・ティッシュ
・ウェットティッシュ
・日差し対策(日焼け止め、帽子、膝掛け、アームカバー)
 ※じりじり焼けます
・防寒対策(羽織るもの)
・雨合羽
・電子マネー(三ツ沢球技場の場合、物販は現金不可)
・モバイルバッテリー


アクセス(バス・徒歩)

行きはバス、帰りは徒歩にしました。

バス
横浜駅西口のバスターミナルから出発。
地上からは直にバス停に行けず、JOINUS(ジョイナス)横浜の地下街から地上の各バス停の離れ小島へ上がるシステム。
地下街側に「三ツ沢球技場に行くならこちら!」のボードを持ったスタッフさんがいるので、案内に従って階段を上ればOK。
球場への直行便が10~15分間隔で運行されているため、乗換検索アプリで表示される通常の便より早く乗れることも。
乗車システムは前乗り&前払い(固定料金220円)。降りるときは直行便の場合は前からでも後ろからでも降りられます。
〈三ツ沢総合グランド入り口〉で降ろされた後は、人の流れに乗って歩けば球技場へ着けました。
※途中、アウェー(左)とホーム(直進)それぞれの入場ゲートに分かれます。

徒歩
距離的には歩ける近さ(2km、25分)です。
ただ、球技場付近の坂が急なので、登り坂となる往路(駅→球技場)で歩くのは避けた方が無難。
復路(球技場→駅)は下りでバスも多少混み合うためか、歩く人が多かったです。
これも人の流れに乗れば問題なく横浜駅まで着けました。


サッカーの知識

試合と周りを見てればなんとなくはわかってきますが、ボールがピッチから出たときの運用や審判の旗の意味は覚えていくほうが観やすいと思います(あたりまえ)。

「ルールが分からない…」で諦めないで!知って倍楽しめる!サッカールール徹底解説!:Jリーグ.jp (jleague.jp)
※こちらのページの「覚えておきたい用語集!」あたり

おまけ

横浜

王子御用達のルピシア(駅ビル・JOINUS横浜1F)には横浜限定のお茶があるのでティータイムのお土産にぜひ。
【LUPICIA】地域限定デザイン缶 ココデシカ | LUPICIA ONLINE STORE - 世界のお茶専門店 ルピシア ~紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ~

時間があれば観光も。

横浜赤レンガ倉庫ではドイツ祭が開催中
夜景 きれい

春崎エアルさんのおすすめ動画

切り抜き、歌ってみた、最近の配信2本をどうぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?