見出し画像

かぶたくと投資 - (1)国内株式編

こんにちは、かぶたくです。
薄々感づいてる方もいるかと思いますが、かぶたくの由来は「株式+住宅」からきています。
noteでは住宅購入についてメインで書いていく予定ですが、サブで投資に関する記事を書いていきます。
今回はざっくりとかぶたくの投資遍歴、国内株式編をご紹介できればなと。


デビューは新社会人

投資デビューしたのは社会人になって2週間経ったときのこと。
もしかしたらこういう人、多いかもしれませんね。

研修中に紹介される「持株会」。

当時は株式投資なんてサッパリわからなかったので、会社の人の言うことを何も疑わずに持株会へ入会。
まさかこんな形で国内株投資デビューしてしまうとは…投資しているなんて感覚は全くありませんでしたけどね(汗)

詳細はもう記憶の彼方ですが、人事の研修担当から「みなさんの持株会が会社を下支えする」と言われたような気がします。
フレッシュな新社会人のみんなは「よし、僕(私)たちで会社を盛り上げよう!」と思ったに違いありません。

持株会に半ば強制的に入会させられ入って積み立て始めた矢先、大きな暴落に遭いました。
なんだったかな、リーマンショックだったような気がする…
ある日持株会の口座を見てみたらあらビックリ。
評価損益がめちゃくちゃ真っ赤っかじゃないですか(笑)
同期といつも愚痴を言い合っていたのは良い思い出です。

このときに初めて「投資」というものを認知したんだと思います。

ちなみにその後数年は持株会やってましたが、あるとき急騰したのでおいしくいただきました(笑)

世の中テクニカルだ!

・・・と思っていた時期もあります(笑)

社会人となってからは、しばらく個別株の取引をやっていました。
といっても、たまたま本屋で見かけた「株の儲け方」的な本を読んで始めた感じで、「投資=個別株」という認識しかありません。

社会人になってしばらくはチャートを眺めながら買い時、売り時を見定めるテクニカル分析で株式取引(スイングトレード)をやっていました。

「あっ、ゴールデンクロス!」

「これは底値きたな…購入!」

「まだ上がりそうだけど下げ基調だから売るか…」

結果どうなったと思います?



マイナスになりました!



いやぁ、デイトレやスイングトレードで儲かってる人ってすごいですよね。
これはセンス必要だわ・・・。

投資信託との出会い

そんな若きかぶたくが次に出会ったのが「投資信託」。
なんでも1つの商品を購入するだけで複数の銘柄に投資していることと同じなんだとか。
しかも国内だけでなく海外にも投資できる商品もあるみたい。

このころには「投資は1つの籠に盛るな」という金言を知識として取り入れていたため、分散投資をしたがっていた時期なのかもしれません。
国内株式(日経225)、国内債券(公社債)、国内REITなど、いろいろな投資信託を買ってみたりしたことも。

気をつけおきたい点としては、個別株と違って運用会社がいるので、手数料がかかることについては注意しておきたいです。
始めたころは楽というだけでそのあたりは全く気にせずやっていました(汗)

元々ものぐさな性格なので、投資信託とは非常に相性が良かったですね!
今でも新NISAで高配当の投資信託を積み立て購入しています。

遅れてやってきた株主優待・配当

株主優待は日本特有の文化ですよね。
優待も種類がたくさんありますが、多くは自社商品の提供かなと思います。
かぶたくがやっていた頃はQUOカードを取り扱ってるところが多かったかも。
(今もそうでしょうか?)
食品会社だとブランディングにもつながるのでWin-Winですね!

今ではIT企業が増えてきて、自社サービスの優待を提供するといったケースが増えてきました。
例えば動画配信サービスではU-NEXTやサイバーエージェントなど、保有株数に応じてクーポンが配布されてお得にサービスを受けることができます。

かぶたくはあまり食品系の優待に興味がなかったので、QUOカードやクーポン系ばかり(笑)

配当銘柄は日本株ではあまり興味が持てませんでした。
というのも、個別株投資をやっていたころに「日本企業はすぐに減配するから配当投資はやりづらい」というイメージが強かったせいもあるかもしれません。

そこで目をつけたのはREITという不動産投資信託。
売り上げのほとんどを分配金として支払うということが特徴的です。
銘柄にもよりますが利回り5%台がゴロゴロ。
分配月もよくある3月、6月だけじゃなくて、1月、2月といった銘柄もあるので、毎月配当のポートフォリオを構成可能なんです。

今ではやめてしまいましたが、毎月配当があるのは嬉しかったですよ!

現在の運用方針

基本的には投資信託をメインに、個別株は純粋に「応援したい企業」「これから伸びそうな企業」といった銘柄に投資をすることにしています。
一部ですが、現在は以下の銘柄に投資しています。

  • 投資信託(NISA口座)

    • SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)

    • DCつみたてNISA・日本株インデックスF

  • 個別株(特定口座)

    • 任天堂

    • サイバーエージェント

日経平均が2024年に入って良い感じに成長しているので、今後も目が離せません。

おわりに

簡単ですが、かぶたくの国内株式遍歴について書いていきました。
需要があるかどうかわかりませんが、今後もシリーズ化していければと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?