![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152162201/rectangle_large_type_2_21290e0e53f09ce0863c998f5579863f.png?width=1200)
バンクアカデミーは人気投資系YouTuber!ポートフォリオや評判は?
バンクアカデミーは★四つ評価!良かったポイントや気になったポイントは?
![](https://assets.st-note.com/img/1724744253489-RLEpmCnPkY.png?width=1200)
・バンクアカデミーは、2024年8月現在、登録者数73.5万人の人気投資系YouTuber。
・バンクアカデミーの運営者は、三菱UFJ銀行に勤めていた事もある小林亮平氏。
・運営者の小林亮平氏に炎上経験はなし!
・ただ直接的な銘柄情報が提供される訳ではないので、優良な銘柄情報が無料で欲しいという場合は下記バナー先の株情報サイトがおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724744205180-kuPMk2fram.jpg)
バンクアカデミー『小林亮平』の年齢や経歴を調査!
![](https://assets.st-note.com/img/1724749522887-gJjoo1NmHS.png)
小林亮平氏の年齢は、1989年生まれなので2024年時点で35歳という事になります。
経歴は横浜国立大学経営学部卒業後、三菱UFJ銀行に入行という事なので、優秀な方なのでしょうね。
バンクアカデミー『小林亮平』の資産比率を調査!
![](https://assets.st-note.com/img/1724749543400-jeG5DT0JHZ.png)
バンクアカデミーの小林亮平氏は『無リスク資産と有リスク資産を約半分ずつ』保有されている事が分かっています。
●無リスク資産…元本が保証された安全資産のこと。普通預金に預けている現金などを示す。
●有リスク資産…相場で価格が変動する資産のこと。株式などを示す。
バンクアカデミーのチャンネル詳細を調査!
![](https://assets.st-note.com/img/1724749587688-NMeeSFQpyb.png)
下記の情報は、2024年8月現在の情報になります。
【チャンネル名】
バンクアカデミーチャンネル
【登録者数】
73.5万人
【チャンネル登録日】
2019/12/02
【動画総本数】
637 本
バンクアカデミーのNISA戦略を調査!
![](https://assets.st-note.com/img/1724749607053-azWf1Qf81j.png)
バンクアカデミーでは、YouTube動画でNISA動画を公開しています。
その公開されていた中で解説されていたバンクアカデミーのNISA戦略をご紹介させて頂きます。
【バンクアカデミー『小林亮平』のNISA戦略】
○eMAXIS Slim米国株式のみを選択。
〇インドは新興国のため保留中。
○生涯投資枠を埋め終わったら、2028年はひたすらほったらかし投資を予定。
○積み立ては無理なく、少ない金額での積立がベター。
バンクアカデミーが出版する書籍を調査
![](https://assets.st-note.com/img/1724749633428-Mxy6zP4wN6.png)
バンクアカデミーは、3冊の書籍を出版しています。
●2018/3/29出版
月3,000円からはじめる!元銀行員が教える、仮想通貨「最強入門」ほったらかし投資でリッチになる
●2021/9/2出版
これだけやれば大丈夫!お金の不安がなくなる資産形成1年生
●2024/4/2出版
イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方
仮想通貨が何なのか、どうやって買うのか、イマイチわからない初心者向けの1冊です。
この手の書籍はどうしてもイチから全てを説明してしまいがちで、逆にわかりづらくなることがあります。
【月3,000円からはじめる!元銀行員が教える、仮想通貨「最強入門」ほったらかし投資でリッチになるのレビュー】
NISAのことはある程度は理解していたつもりではありますが、よりわかりやすく書かれてて良かったです。
【イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方レビュー】
【結論もとい結果発表!!】
![](https://assets.st-note.com/img/1724748775378-CP27HpjE5u.png)
調査の結果、バンクアカデミーは悪徳な情報を発信する投資系YouTuberではありませんでした。
口コミを調査しても『発信動画が参考になった』『書籍を全種類揃えている』といった口コミが多数投稿されているので、マネーリテラシー系の情報を求めている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
もしマネーリテラシー系の情報ではなく、投資に直接関わりのある銘柄情報が欲しいという場合は下記バナー先の株情報サイトがおすすめです。
今なら短期急騰見込みの銘柄情報が無料で貰えますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724744205180-kuPMk2fram.jpg)