![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165828435/rectangle_large_type_2_b92565d66ee0650e3d61ab506f5ad653.png?width=1200)
2024/12/11 ハーモニックドライブ 18,326円利確
【結果】12/10 購入-12/11 売却 18,326円利確
購入資金 約220,000円
利益率 7.64%。
![](https://assets.st-note.com/img/1734406104-yDcY7vREtaVj5igSX6Pe183s.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734406157-HJ0XmRCGrxZov7FWMfihqItA.jpg?width=1200)
こんにちは、むつです。
このアカウントでは、トレードの実績とその根拠を公開していこうと思います。
イン(購入)した理由
今回のは、理由はすごくシンプルですね。
前日の上げが、上げきれていない。
と思ったからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1734406712-B0VR7jWG4LXfnTIZxMKNizsQ.png?width=1200)
丸の空白部分分かりますか?
これを窓と言います。
そして、窓は、チャートで埋める性質があります。
「閉めない窓はない」
と言われているんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1734406712-B0VR7jWG4LXfnTIZxMKNizsQ.png?width=1200)
なので、前日の上げで、窓埋めできていないのを見て、
これは、「窓埋めしたいよね」=「しないとおかしいよね」
という判断をしたんです。
で、この時チャートを確認した時点で、下の線のあたりの価格だったので、
窓埋め狙いでインした
わけです。
アウト(利確)した理由
そして、窓埋めをしたところで、
満足!利食い!
です。
アウト(利確)した理由
こんな感じで、トレードには全て根拠があります。
外れることももちろんありますが、
逆に行ったときは逆に行った時でその時の対処をすれば
大負けすることはありません。
https://resast.jp/events/YjkxMmQ4NTVmO
【最後に】
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
🔸テクニカルトレード適正診断🔸公開中
https://official-one.jp/live-webinar/tec-trade
#株式投資
#NISA
#デイトレード
#スイングトレード
#新NISA
#株式投資
#株式投資初心者
#テクニカルトレード
#トレード実績
#トレード記録
#短期トレード
#ハイブリッド株投資法