
【優待株】-7532-パンパシH
こんにちは。
今日はなにか優待目的で
なにか株を買おうかと思っていたところ
よくいくドンキの株の優待を発見
ドンキのポイント(majica)が
2000ポイント付与との事
ドンキはお菓子やパーティーグッズの
イメージがありましたが
普通のスーパー同様、
ベーコンやたまごなどあり
スーパーよりポイント還元率が高い事に
気づいてからは
愛用しております
ドンキ愛用者の私からすれば
現金同様のとても嬉しい優待
わざわざ株を買って
優待をゲットする意味は
どれだけあるのでしょうか
2022.3.25
現在の株価
1936円
優待の2000ポイントを
現金同等の価値と仮定
優待利回り
2000÷1936×100
=103%
(予)配当金 16.5円
配当利回り0.8%
【競合他社比較】
□イオン 株価 2660円
優待 3%キャッシュバック(100万円限度)
67000円ほどの買い物で
2000円キャッシュバックに相当
・100株以上得点もあるが
100株以上買おうと思っていない
・67000円以上買わないと
パンパシと優待金額が並ばない
・これ以上業績等調べる余地なく無し
□ウエルシア 株価 3100円
優待 現金3000円相当
優待利回り
3000÷3100×100
=96%
(予)配当金 30円
配当利回り 0.9%
・株価もうちょい下がればまじであり
いいなと思ったら応援しよう!
