![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152005930/rectangle_large_type_2_2d3c0ada48ad8bcb15399ccf7685d54b.png?width=1200)
【おすすめ優待情報】株式会社クラウドワークス
どうも女性トレーダー詩織です😊
今日は、おすすめ優待情報の第6段ということで、記念優待を実施するというクラウドワークスについて紹介していきたいと思います😋
その前に、ブログのタイトルにもあると思いますが、プロの金融アナリストさんから「助言投資」を受けて今の生活スタイルに変わったわけですが、興味があれば下のリンクから私の使っている会社さんに飛ぶことが出来るのでコチラものぞいてみてくださいね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1731050072-fE8ZyVUQ9Ft5B6GmT70rkKOJ.png?width=1200)
おすすめ優待!【株式会社クラウドワークス】
優待交付時期:翌年3月ごろに発送予定
※交付条件は、2024年12月末時点で300株以上保有すること
優待内容:QUOカード(15,000円相当)
クラウドワークスはクラウドソーシング会社の大手で、代表的なメッセージアプリには「CrowdWorks」などがあります✨
CrowdWorksとは、企業と個人がサイト上で仕事を受発注でき、だれもがオンラインで働くことのできるサービスです😇
いわゆる、「LINE」と似たようなメッセージアプリがメイン機能になるのですが、その他にも電話代行や助成金診断、法人登記、勤怠管理に至るまで、無料・有料会員になれば誰でも利用可能となります。
無料でも十分使えるので、ビジネスに活用している企業もかなり多く、2024年調べで導入企業が44万社をも超えるそうです🙄
フリー:1ユーザー/月無料
ビジネス:1ユーザー/月(年間契約)¥700
エンタープライズ:1ユーザー/月(年間契約)¥1,200
有料会員もかなり格安で利用することが可能となっています。そんな会社がいままでなかった優待をなぜ今回しようと考えたか、それは・・・
「当社は(中略)2011年11月に創業し、2014年12月に東京証券取引所マザーズ市場(現・グロース市場)へ上場いたしました。2024年は、その上場から10周年にあたることから、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式の投資魅力を高めることで、より多くの方に当社株式を保有していただくことを目的として、上場10周年記念株主優待を実施することといたしました」
上場して10周年記念とのことで株主に返還しようという動きに出たわけですね!
クラウドワークスからQUOカードを受け取るには、今年の年末までに300株(現在の株価:1,416円)×300=424,800円分保有する必要があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1724638250265-kmNgm8OQiq.png?width=1200)
同社の優待が8月2日に発表されてから、株価は夜間を含め軒並み上昇中で本日もすでにS高気配😅
だって、2日の時点で優待利回りが5%を超えてるんだもん🤣(私も500株買ったおい)
QUOカードは、コンビニ各社をはじめ、大型書店とかファミレスと幅広く使えるので、投資家からもとても人気がある優待品です😊
よかったら、私の優待情報や他の株サイトの記事を参考にしてみて下さいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1731050082-7mT9RfrvJWBojUZLKYi63DGA.png?width=1200)