- 運営しているクリエイター
記事一覧
道徳教育☆脳内整理(2)
昨晩twitterの方で書いたのをここでまとめておきます。
国から少しずつ権力を返してもらうには、自分たちでできる事は自分達でする事だ。さて。何から取り戻そう?
考えるのも大事だけれど、実は知らない所でやってる人たちがすでにいたりするよね?そこも探そうっと。うん。
例えば気になってるのは道徳教育。
学校や先生で随分違うしズレてる事もあるとか。
それより課題図書を出して感想を書く。んで
セカイ(1)*脳内整理ノート
国って形がなくなってまえばいいのにと思う今日この頃であります。
ただ、あまりにもそれではざっくり感があるので、思いつくままノートを書く。
それはどういう事かと考えてみたら、「国」という今のシステムの「権力」がむやみやたらに肥大しているから、こういう事になっている訳で。
じゃあ、どうしよう?
やはり地方自治体がもっと国に対して(市民じゃないですよ!w)力を持てるようにならないといけないのかな
100個に絞る事で見えそうな事
twitterにてハッシュタグをつけて始めてみたこと。
#好きなものを100個に絞る
元々、好きなもの100個について書かれたコラムを本屋で立ち読みした所からはじまりました。
買えよって話だったのですが、その方の書いている100個のものの中にあたしがときめくものがさっぱりなかったので立ち読みで終わってしまいました。
が!好きなものを100個に絞るっていいんじゃないかと思ったんです。
物事
#20141022 かぼちゃ王国 草案
あたしにはアイデンティティというものがない。多分。
少なくとも国由来であったり、住んでる土地由来、文化由来のアイデンティティはないと思う。
"アイデンティティー【identity】国語
1 自己が環境や時間の変化にかかわらず、連続する同一のものであること。主体性。自己同一性。「―の喪失」
2 本人にまちがいないこと。また、身分証明。
提供元:「デジタル大辞泉」- "
他人から見た
あたし達が創造物ではなく創造者なのかも。
神は全てだ。
全てそのものであるわけだが、個、単一ではその存在を感じることができず、分離を始めた。
人は神の物語をクリエイトすることで、偶像をクリエイトすることで、神を人に近づけようとする。
あたしには、神がそれを面白がっているように感じる。
神は全てそのものなので、実はクリエイトする能力の活用はうまくないのかも知れない。
そのもの全てで在るが故、考えたり工夫したり、技術をつける必要がな
#20141017 今日の王国草案
国王的には科学も医学も宗教です。
ありがたく必要な部分はあやかりますが、それが全てと盲信しません。
仕組みを理解して理解しようとはしません。
そこにある、そのままを受け入れ付き合っていきます。
付かず離れずが一番です。
好きな人以外はそこに理解しなくてはいけない問いうことに執着せずでいいのです。
国王が仕事しているスピリチュアルもそう。
全てを信じないわけではなく、盲信しない。
それ以
#20141015 今日の建国草案
かぼちゃ王国 今日の建国草案
日常国民生活に潜む別の視点をかぼちゃ王国の視点として国民の皆さんに提供していきます。
それはこれがこうだ!というものではなく、「ちょいちょい、こんな処にこんなのが潜んでたよ><☆」的なものであり、国民の皆さんに国王の視点や価値観を押し付ける物ではありません。
また、その視点は日々変化するものであり、それは思考の過程を晒すというものであるのかもしれません。
国王