【Discord】ツイッターの「いいね」「RT」ができるTwicordが便利だった【サービス終了】
最終更新日: 2023/01/30
こんにちは!Kabikabi といいます。みなさん、Discord で Twitter したくないですか?
私 は し た い で す !
そんな夢を叶えてくれる、地味に嬉しいボットが登場しました。
それが Twicord です。
Twicordって?
Twicord でできることを三行でまとめました。
Discord で「いいね」「RT」「引用RT」ができる
スマホで Twitter の画像2枚目以降を表示してくれる
Discord でツイートできる
これは… 素晴らしすぎる!!
Discord に送信された何らかのツイートに反応して、Discord から「いいね」「RT」できるようにボタンが返信されます。友達が送信したツイートに、Twitter に飛ぶことなく自分の Twitter アカウントでいいねや RT ができるのは地味に嬉しいです😭
「RT」ボタンをクリックすると、次のような表示になります。「引用RT」したい場合にはメッセージを入力、「RT」したい場合には何も入力せず送信します。
2つ目の機能、このように画像が2枚以上含まれているツイートを送信すると、上のボタンに加えてもう一つ、怪しい😨ボタンが返信されます。
この怪しい😨ボタンをタップすると…
すべての画像を表示してくれます!スマホだとツイートの画像は1枚目しか表示されないので、この機能も便利です。(上のスクショはPC)
そして3つ目の機能ですが…
Discord でツイートしたいと思ったことない!
Twicordの使い方をざっくり解説
サーバーに導入するだけ!下のリンクから招待できます。
ただし、それぞれのユーザーが Twitter にログインする必要はあります。
コマンド /login でログインするか、何らかのツイートに「いいね」「RT」しようとするとログインに誘導されます。
その他、コマンド /tweet でツイート、/logout でログアウト、/accounts でアカウント変更ができます。
おわりに
Twicord、素晴らしくよいです!
ブックマークもできるようになる予定みたいです…めちゃいい!
👇詳しい公式の解説記事はこちら