見出し画像

観戦勢がオフ大会スタッフを1年やってみて

こんにちは!星野かびほと申します!
去年に引き続き寝椅子さん主催「スマブラ Advent Calendar」に今年も参加させていただきました!

前日の記事はすまぽーさんの「一人からできるファン活動」です!いやはや素晴らしい…界隈全てを盛り上げる活動…私にはできません…ファン活動に興味ある方、選手を応援したい方、是非読んでください!こっそりと応援するのも良いですが、それを表に出す事で周りの人も応援されている人達の事が分かるし、何より応援されてるんだって分かるので皆さんも是非参考にしてどんどんファン活動していきましょう!推し活楽しいぞ〜!

今回私は「オフ大会スタッフを1年やってみて」という内容で参加することにしました。観戦勢からスタッフになって1年を振り返りつつ、スタッフになった理由や、やりたかった事などなどを綴っていきたいと思います。



1.自己紹介

私はスマブラ観戦勢のセフィロスオタクです!
セフィロス使いを応援するためにファンアートを描いたり試合を応援したりと色々活動しています!

勿論セフィロス(4Pカラー)使いです🍅

スマブラ歴は64からの古参(全シリーズプレイ済)ですが競技シーンに本格的に興味を持ったのはSPからです。理由はセフィロスです。詳しくは去年のアドベントカレンダーの記事に書いていますので暇すぎてどうしようもない時にでも読んで下さい!

2.スタッフになろうと思ったきっかけ

初めて参加したオフ大会は「HST」です

一番の理由は「人手不足であることを知ったから」です。初めて行ったオフ大会ではただ見ているだけでしたが何度か参加を重ねる内にスタッフの方から名前と顔を覚えて頂き(セフィロスのぬいぐるみを連れて歩いていたのでそれもきっかけだったかも…)スタッフ業について色々お話を聞かせてもらいました。人手不足を知ったのもお話を聞いてからです。その時楽しませて頂いている大会に自分も何かお手伝いできないかなと思いました。
私は行事の裏方作業が好きです。学校祭とかイベントとか参加するよりも準備したり当日裏方で作業や進行をしている方が楽しかった思い出があります。何かを成し遂げる快感というか達成感があるんですよね。スタッフ業に興味を持ったのもそれが理由です。
観戦勢として選手を応援したり試合を見るのも楽しいですが何度か大会に参加するうちに「何かお手伝いをしたい」という気持ちも強くなりました。が、最初は悩みました。そもそもオフ大会のスタッフって何をするんだろう?全く経験がないけど良いのだろうか?などなど…なんやかんや半年くらい悩んでいましたが悩んでいる期間もオフ大会に参加したり見たりしていてその度「やっぱスタッフやりたいな…」と思ったので意を決してスタッフになりたいとお願いしました。(時間は待ってくれないし私も若くないし)何も知らない私を暖かく迎えてくれて嬉しかったです!

3.オフ大会スタッフの仕事

今スタッフをしているのは北海道のオフ大会「極冠」です。北海道の中でも一番大きい大会です。私はそこで主に連絡の対応や配信を担当しています。最初は配信の方法やその他もろもろ全く分からない状態だったので「迷惑をかけてしまうのでは」と正直不安でしたが、丁寧に教えていただき今では最初の頃よりもだいぶ出来るようになった…かな、と思います。まだまだ分からないことが多いですが…!

大会はいつもこの2人と一緒(配信にも映してもらってます)

これはオフ大会うんぬんに限った話ではないのですが「分からない時は質問する」よう心がけています。分からないのにやってしまうより質問して確実に理解してから実行する方が絶対良いです。私も同じ質問を何度もしてしまって申し訳ないなと思うことが多々ありますが、大会を台無しにしてしまうかもしれないなら質問しよう、と思い行動しています。

話がそれました…仕事はそれ以外にも準備や片付けは勿論、参加者の方の対応やstart.ggの管理、配信の切り抜きなどなど…沢山あります。スタッフになって実感しましたが最初から最後までやることいっぱいです。だからこそ私は楽しませてもらってる大会にこうしてスタッフとして参加している事がとっても嬉しかったです。初めてスタッフをした大会の終わり、参加者の皆さんが笑顔で帰られる姿を見て「あ、やってよかったな」と思ったのを今でも覚えています。悩んで悩んで飛び込んだスタッフ業ですが、結果スタッフになって本当に良かったなと思います。

4.私が大会でやりたかったこと

1つ、私が大会でやりたかったことがありました。それは「ホワイトボードに文字やイラストを書くこと!」です。様々なオフ大会で賑やかなホワイトボードを見て「やりたい!」とずっと思っていました。ので、私がスタッフになった極冠#4から毎回ホワイトボードに絵を描かせてもらっています。

#4
#5
#6
#7
#8

セフィロス描かないと死ぬんか?
はい。

私だけが描いてても意味がないので参加者の皆さんに自由に書いていただくようにしています。

#6のホワイトボード
#8のホワイトボード

これこれ!私がやりたかったことです。ホワイトボードいっぱいに参加者の皆さんのイラストや応援コメント、宣伝や叫びなどなど…見ていてとても楽しいんです。憧れていてやりたかったことだったので、実施させていただき本当にありがたいですし参加者の皆さんに書いていただいて嬉しいです!今後も続けたいと思っているので参加者の皆さんどんどん書いてくださいね!ホワイトボードいっぱいになるとテンション上がるんで!私が!

5.おわりに

オフ大会はええぞ〜!

スタッフになって1年、最初は緊張や不安の面が強かったですが最初からずっとずっと楽しかったです。勿論、今も!それに応援しているセフィロス使いの方々も大会に来てくれているのでめっちゃ嬉しいです!わっしょい!これからもスタッフ、頑張ります!
どれもこれも私は何も知らないままスタッフになりました。スタッフ興味あるけど経験ないから…と思っている方、私もそう思っていました。でも今こうして1年スタッフをしています。誰しも最初は初心者です。スタッフに興味ある方、是非大会スタッフの方にお話だけでもしてみて下さい!

次回の極冠は2025年3月8日(土)です!
皆さんのたくさんの参加お待ちしてます!

ここまで読んでいただきありがとうございました!
明日はうってぃーさんの「これまでの名ポップオフ集」です!オフ大会の醍醐味、ポップオフ!皆さんも記憶に残るポップオフ、ありますよね!選手の感情が爆発する最高のシーン、楽しみです!

いいなと思ったら応援しよう!