![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119473219/rectangle_large_type_2_2a08d867cc4d81bbc0901596741c48e2.jpeg?width=1200)
~「時空無きモノ」を見終えて~
書いた日:2023.10.21、2023.12.03
本日は時間があったのでアマプラにて「時空無きモノ」を第一回公演に引き続き観賞しました。
ー3.ネタバレなし感想―
今回のテーマは「タイムワープ」。
この公演以降は全て単独の為に作った新ネタを見ることが出来ます。
フライヤーの伏線回収がとても凄くて面白かったです。
ここからネタバレ注意!
―2.ネタバレあり感想―
今回は珍しくトークあり。
まずはエンディングからスタート。
「びっくりするようなこと」ではU.F.O(ウホー)のくだりが一番面白かったです。
最後の「干支」では、フライヤー表面の構図の伏線を見事に回収していました。
ちなみに好きなネタは「ティラノサウルス」と「干支」です。
2023.12.3.追記
―こんにちは。約1ヶ月後から来た未来のParty49Q1です。皆さんに1つ謝っておきたいことがあります。
「見終えて」って書いたのに、途中までしか見ずにNote上げちゃって、ごめん。―
???<いいよ。
―ようやく最後まで見たので追記させてください。
「生き物の名前を100個入れる」と言っていましたが、実際900以上も入っててちょっと笑っちゃいました。―
???<……。だめ!
ー……しゅん。(´·ω·`)ー
―1.フライヤーについて―
今回のフライヤーにもこの公演の伏線がちりばめられていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697856390916-crQY8e6mCj.jpg?width=1200)
表テーマである「タイムワープ」と共に裏テーマもありました。
公演名である「zikunakimono(時空無きモノ)」を並び変えると「ikimonozukan(生き物図鑑)」となり、生き物の名前が入っているという伏線でした。
また、二人が背中合わせの構図は「干支」のネタを最後まで見れば分かります。
めっっちゃええやん。
???:皆さんはお気づきになりましたか?記事の見出しの順番が逆になっていることを。