スーパーライト
タバコの話ではありません!
ちなみにタバコの話をすると、小学校の頃に興味を持ってしまって自販機で買ったことがありました。もちろん、火のつけ方など知らないので吸う真似くらいでした。
ただその時に学校で大問題になって、1週間くらい教室に通えなくて(問題児扱い、登校はできるんだけど隔離された)視聴覚室で反省文を書いた記憶があります。
男女合計8人くらいいたと思います。
そういった集団の中にいる時、悪いことしてるってわからないんですね。あれは11歳の時でしたね。
家庭に問題を抱えてる子たちばかりかというと、表向きはそうでもない子も混ざってたような。見えない内側で家庭にも問題はあったのだろうと今は推測しますね。
小学校5年生の頃。
早く大人になりたいと思っていたと思います。
話を戻して。スーパーライトを選びました。
アコースティックギターの弦です。
SSWの友人はエレキの弦を張っているらしく、それくらい細い弦を一度張ってみたかったというのが理由かもしれません。
細いのに慣れたら、音が良いと思われる太い弦も買おうと思います。
送料を無料にしたかったので、エレキ用の弦も含め3種類を購入。
オマケ(ペン、シール、キーホルダー)がついていて嬉しい!
・JK9 (super light)jumbo king
9・13・18・26w・38w・ 48w
・R9 (super light)roto pinks
9・11・16・24w・32w・ 42w
・RH9(hybrid) roto orange
9・11・16・26w・36w・ 46w
何にも自分の趣味について進んでいないなぁ、
そんなGWだと思いましたが、これが届いてちょっと気持ちが前向きになりました。
自分で目線が少し上がるように1メートルくらい先にニンジン🥕ぶらさげてる感はあります。
届かない、届かないってなるけど。
ロトサウンド。応援している方が使っているのだそう。
最近使うことになった経緯をオンラインコミュニティ(secure base)の投稿で知りました。
こちらのYouTubeチャンネル動画、最新の動画でもロトサウンドの弦で弾いてるそうです。
ぜひ!!
(↑埋め込み忘れて、今入れました💦
PM19:01 スーパーの駐車場にて。)
さて、今晩わたしはこのロトサウンドを自分のギターに張って、弾き慣らして寝ると思います。
弾き慣らす(馴染ませる)だけで終わる気がしてますが、それで十分だと。
楽しいということが大事。
やらなきゃ!
という強迫観念的な事で身についた事もきっと今までもあったと思いますが、良い思い出がないかもしれない。
10年くらいたったときにね、現在の事が全て良い思い出になりますように。
あとはそうね、明日は続いていきますので、燃え尽きないように。
少しずつやれる事やろうと思います!