今週もあっという間に過ぎました!
寒かったり暑かったり、それも一日の中で気温の変化が激しく洋服は調整のきくものを着ないといけませんね。
今日はやっと行ってきました♪県立図書館に✨
市立の図書館へはよく行くのですが、県立図書館は今まであまり行く機会がなかったのです。
その県立図書館が新しくなり、どうやら居心地が良すぎるほどの場所だという噂をちらほら聞きまして。ほんとに噂どおりの場所でした!
まずは一階の子どもエリアへ。
コンセプトは、遊びながらお気に入りの場所で絵本を開こう✨という感じなのだと思われます!
ツリーハウスにでも登って本を読んでいる気持ちになりましたよ。
一階には他にイベントホールと喫茶店が入っています。
2階、3階へはエレベーターでも行けるし、円形のため一周したと思ったら別の階に来ていたというような螺旋状になっていました。
エリアが東西南北で分かれていて、友達と来たのなら、どのエリアにいるかなど伝えたらちゃんと会えそうだと思いました。
机に向かって勉強している人、本を読んで過ごす人。眠っている人。それぞれの図書館の使い方があって、本もたくさんあってこの近くに引っ越したいくらい毎日来てもあきない場所だと思いました。
他の階は写真を撮るのはやめておいた方が良さそうな気もして、フロアガイドを写真に撮りました。
喫茶店で娘たちと夫とお茶をしている時に
どうやら最近、夫の妹に赤ちゃんが産まれたようでその報告を受けました。
妹ちゃんは本当にひとりで何でもこなしちゃう方。初めての子どもなのに里帰りしないで夫婦でやりくりするのだそう。旦那様、育休が取れたのだそう。絵本送ってあげたらいいかな。もっと欲しいものあるかな。夫と相談しなければですね!
とてもリラックスした週末を過ごしています。
来週も頑張れそうです!
バタバタと写真を撮りました。
最後に。先日の友人宅でわたしが小6の時に書いたのも収まっている文集を見せてくれました。大切にとってある友人に感謝!小6のわたしに出会いました!
さて、明日は姪っ子ちゃんと遊ぶ日。
どこ行くのかなぁ。その前にちゃんと寝なくちゃ、です!色々あるけど、のんびり毎日を過ごす事も大事なんだと思うこの頃です。