![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131414940/rectangle_large_type_2_bf900dba19d93cdbdc1f4aa9d010be78.png?width=1200)
Photo by
kotarostudio
オーディオマニア向け
オープンリールって何?
今ではパソコンひとつあればできる事を、名機と言われたかつての録音機材で収録した様子。
わたしは詳しくないので、どれひとつとして拾い上げてのご紹介ができないですが、検索してみたくなりますね^ ^
ということで、いつも聞いている"そだて!しあわせくん"のラジオのお兄さん、
ほんとはシンガーソングライターで、
こんな事をして機材で遊んでいるよっ!ってことみたいです^ ^ぜひお暇な時にどうぞ!
わたしもね、やっと観たわけです📼✨
『 The tapes 』
で検索してもらえれば出てきます。
いっぱいアップされてるー。
最新の観て、明日からまた0からコツコツ観たいと思います✨
ラジオの育児トークのマエソワさんとは違う一面がみられます!
ぼちぼちデジタルデトックスをやめて皆さんが楽しんでいるものを吸収していきたいと思います。
今日もしあわせ、みんなしあわせ!
***つづき
最新の回です!
⬆️明日ゆっくり観る用のメモ^ ^
先日、恵方巻きを食べる日の出来事。
わたしのスマホのコンパスが狂っていて(そんなことある?)北と南が逆だった!
よく考えればこの辺は山から太陽が上がるので海が西側。
今年の方角は「東北東」
なんで気が付かなかったのか…
西の方向いて、恵方巻きを食べていた!これはマエソワさんに報告しないとですね!
まぁ、初めての恵方巻きだったので失敗はよしとして、その食べながら見えた絵がありまして。
版画の板が階段の明かり取りのガラスのところに飾ってありまして。これを見ながら海苔巻きを食べまして。
願い事なんかしなくっちゃ!
あ、版画が海っぽい。そんなことから…
きれいな碧い海をまた家族で見に行けますように
とお願いしましたよ!
マエソワさんの蜃気楼という曲を聴きながら眺めたいと思います。
おやすみなさい💤