見出し画像

「第2回 鞄工房山本写真教室」開催しました!

こんにちは。奈良本店の竹森です。

先日、第二回「鞄工房山本 写真教室」を開催しました!
会場は奈良県宇陀市にある「奈良カエデの郷 ひらら」。趣のある旧校舎と、その周りを囲むカエデ園には1,200種類もの世界のカエデが集まるフォトジェニックな場所です。

画像1

9月の開催時にはみずみずしい青カエデに囲まれての撮影でしたが、今回は紅葉が見頃を迎えて鮮やかに色づいた景色の中での撮影となりました。
前回に引き続き、写真家の池田きざしさんに講師をしていただきました。当日の様子をお伝えします。 

カメラの基礎を学ぼう。お子様の写真を上手に撮るためには?

まずは30分ほどカメラの基礎について学びます。皆さまには小学校の懐かしい雰囲気が漂う教室で授業を受けていただきました。

画像2

カメラの基本的な設定から光の当たる向きによっての印象の違い、お子様を撮るときの心構えなどなど……。池田先生にとてもわかりやすく教えていただきました。どれもためになる内容ばかりであっという間に時間が過ぎます。

画像3

授業の後も、「夜にイルミネーションを撮影するときの設定は?」「望遠を使いこなせていないけど、どういった場面で使い分ければいい?」など、熱心なお父さまお母さまからたくさんの質問が飛びました。
ひとつひとつ丁寧に答えていただき、皆さまにも充実した時間を過ごしていただけたのではないかと思います。

皆さまが授業を受ける間、隣の教室ではお子様が退屈してしまわないように塗り絵や折り紙をご用意しています。

画像4

小さなお子様と一緒にお越しいただく際は、お子様がじっとしていられるかご不安に感じられる方もきっといっらっしゃると思います。
授業中、お子様には当社のスタッフと一緒に過ごしていただきますのでご安心ください。お子様が楽しく遊んでいる間、保護者様には集中してカメラについて学んでいただきました。

学びを実践!校舎やカエデ園で撮影会!

座学が終わると早速実技の時間です。趣深い校舎の教室や廊下、赤黄に染まったカエデ園、皆さま思いおもいの場所でカメラのシャッターを切ります。
教室では先程の座学で学んだ光を意識して、ランドセルを背負ったり、机に置いてみたり……。

画像5

すでに当社のランドセルをご愛用いただいている方以外にも、今はまだ年長さんでランドセルを受け取っていただいたばかりのお子様もご参加くださりました。自分のランドセルを持って小学校に通うワクワクする気持ちをご入学前に先取りしていただけたのではないでしょうか。

画像6

ご兄弟や姉妹で仲良く当社のランドセルを背負ってくださっている姿を見ると私達もとても嬉しい気持ちになります。ノスタルジックな風景と相まって、温かみのある素敵な写真を撮影していただけたことと思います。

画像7

姉妹でお揃いのコスモスのランドセル。左のお姉さまは6年生でもうすぐ卒業です。実は6年前のご入学時に、ランドセルを背負った写真とエピソードを当社に送ってくださっていました。お嬢様の健やかに成長された姿と、大切に使っていただいているランドセルを拝見して当社のスタッフも大感動でした。

紅葉はちょうど見頃を迎えていました!

画像8

校舎を出ると色とりどりのカエデの中で、お子様たちがとっても生き生きとした表情を見せてくれました。

画像9

ご家族で楽しく会話をしながら撮影をされる様子を見て私たちも幸せな気持ちになります。

池田先生も、皆さまと一緒に校舎やカエデ園をまわり、撮影されているお父さまお母さまに声をかけて的確なアドバイスをしてくださりました。

画像11


木造の校舎を背景に撮ったり、集めた落ち葉を手に持ったり、ちょっとふざけた顔をしてみたり、皆さまご家族での時間を楽しみながらも先生の言葉を参考にたくさんの写真を撮っていただきました。

画像11


講評の時間を終えて、記念撮影!

実技を終えた後は講評の時間。撮影した写真を一家族ずつ池田先生に見ていただきます。「この写真はいいですね!」と嬉しいコメントに盛り上がったり、さらに良い写真を撮るためにポイントを教わったり、最後までたっぷりと カメラについて学んでいただく時間となりました。

画像12

最後に皆さま全員で記念撮影!とても良い笑顔です。皆さまご参加いただきまして誠にありがとうございました。

この季節ならではの景色を楽しみながら、素敵な写真を撮影していただけたのではないでしょうか。今回の写真教室をきっかけにして、これからもご家族の楽しい思い出の記録を増やしていただけましたら幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!