見出し画像

【#44】アベンジャーズを履修した

先日、ディズニープラスに加入しました。

ディズニープラスの良いところは、1つのアカウントを家族間で共有できることです。親孝行の1つだ、ということで自分が加入し、家族に共有しました。

ディズニープラスでは、アベンジャーズシリーズを全て観ることができます。
もともとはスパイダーマンくらいしか知らなかったのですが、時間もあるのでアベンジャーズを観てみることにしました。

っっっっっっっが、作品数が多すぎて何を観れば良いのかわかりません><

解説動画はYoutubeにたくさんありました。その中で、岡田斗司夫さんの「アベンジャーズ・エンドゲーム」を観る最短コースが気になったので、この通りに視聴を進めることにしました。

このエンドゲームという映画が、1つの終着点というか、到達点となっている作品で、これを観るために他の作品を視聴するという流れができています。

1つ1つの作品は、そこそこ面白いですが、エンドゲームで全てが繋がっていく感じは確かに興奮する展開でした。

エンドゲームとありますが、これで最後ではなく、まだまだマーベル作品は続いています。エンドゲームを終えた今は、Lokiだったりその後のマルチバース作品を観ることで、もっとマーベルの世界観を楽しむことができます。

ワンピースと似ているかも?

マーベル作品の楽しみ方について、ふと気づくことがありました。それは、ワンピースの楽しみ方と似ているかも?ということです。

僕はよくワンピースの考察動画を観ているのですが、正直漫画だけ読んでいたら、ワンピースはそこまで好きではありませんでした。しかし、考察動画を観ることで、伏線の多さやキャラごとの繋がりを知り、最後に向けてどんどん楽しさに気づくことができるようになりました。

ワンピースは、色々な島を旅しながら、少しずつ世界の謎を明らかにしていき、ラスボス(誰かはまだはっきりとわかりません)に向けて進んでいくのですが、この展開はマーベル作品でも似ています。

映画1つは1つの島のようなもので、例えばアイアンマンは、その主人公だけでアイアンマン2、アイアンマン3と続いていき、キャラごとの深掘りもしています。それがアベンジャーズで揃うことで、キャラごとの関係性や役割がわかると、より楽しむことができます。

今はディズニープラスだけでやっているオリジナルドラマがあったりと、映画館だけでは知れない情報がたくさんあります。Youtubeには詳しい人が解説してくれるので、まるでワンピースの考察動画を観るように、マーベル作品を考察することができます。

最近は毎日1作品映画を観るようにしているのですが、憂鬱な月曜日はマーベル作品を観ると決めています。まるでジャンプを読むように、月曜日を乗り切れるきっかけになればいいな🎵と思っています。

まだまだ初心者ですが、これからマーベル作品をより深く知っていきたいです。これを読んだ方でまだマーベル作品は観ていないという方は、ぜひ一度視聴してみることをお勧めします。

もしかすると、一生物の趣味になるかも知れませんよ^^

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!