見出し画像

米専門店のコンセプト動画

お米は重いです。

商店街のお米屋さんで買うと持って帰らなければいけないので重労働。
ついついスーパーマーケットに車で乗りつけた時に買うか、通販で頼んじゃいそうですね。

そんな時代にお米屋さんは大変です。
「なぜお米屋さんで買わなくちゃいけないの?」という問いに答えなくちゃいけませんから。

米オタクな親父さんの店としました

私がストアカでやっているオンライン講座です。

コンセプト

専門店ですから、専門性をコンセプトとして打ち出すべきです。

そこでキーワードは「米オタク」。
店の主人を「米の目利き、米オタク」として打ち出します。

米は毎日食べるものですから、安く買おうとしてしまいがちです。
しかし、本当に美味しい米はおかずがなくても何杯でも食べられる。
米の目利きが選んだお米でないと、そんな美味しさは味わえない。
そう訴えかけます。

動画の型

土鍋炊きのご飯が炊きあがり。
蓋をとると湯気が湧き上がって、その中から純白のご飯が姿をあらわします。ツヤツヤのご飯はとても美味しそう。

うちの米は白ごはんだけで何杯でもいける

そんなご飯は米の目利きが選びに選んだ珠玉の逸品。
農家にも何度も足を運び、今年一番と見抜いた米だけを扱う。

◯潟県◯沼市産、そんなブランドとは真っ向から勝負。
ブランド買いではない米の買い方。

店のオヤジは米おたく
米が好きすぎて、美味しい米を食卓に届けるのだけが命のこの店の主人。
自身もご飯が大好きな米の目利きです。

常連さんの主婦の声
「一度、スーパーで買ったお米で炊いたら、家族全員に突き返されました。
やっぱりこのお店で買わないとだめね」

軽トラで今日も配達に駆け回るオヤジ。
「電話でもメールでも、その日の夕食に間に合うように配達しますよ」

ポイント

米屋を物販業(商品が中心)と考えずに、サービス業(人が中心)と考えましょう。

米を売るのではなくて、一番美味しく炊ける米を選ぶのが米屋の仕事です。

そういう観点からすると、米オタクというオヤジさんのキャラクターが表に出たほうがいいでしょう。

読者の方へのお願い

こんな動画の型を考えてくれないか」というリクエストをお寄せください。

ご自分の業種・職種に関係あってもなくても結構です。
PR動画だけでなく、施設紹介動画とか、展示会・見本市動画とか、従業員教育動画とか、地域起こし動画とか。なんでもOK。
ただしそのテーマについて企画するのではなく、動画の「型」としてここに書かせていただきますので、そこはご了承ください。

メッセージの送り方は、このページの一番下「クリエイターへのお問い合わせ」から。送り方はこちら

いいなと思ったら応援しよう!