見出し画像

フォロワーが見えるnote、フォロワーが見えないstand FM

こんにちは!近畿大学のかっしーです!
本日は二つのプラットフォームの違いを言語化していこうと思います!

noteとstand FM

僕は2つのSNSを発信しているのですが、noteとstand FMです。最近は音声サボっちゃっているのでまたなんとか更新してやろうと思っております。

で大前提として、noteとstand FMは文字のプラットフォームと音声のプラットフォームの違いがあります。

その中でnoteはフォロワーがよく見えるのですが、stand FMは見えないようになっています。

あとはstand FMは再生回数とかも見えないですね。
共通しているのはnoteとstand FMはいいねが押せて、それが見えること。ちなみにいいねはブラウザ版でも押せちゃいます。

整理

noteはいいね数で面白い記事かどうかを見定めるみたいなことをやっていますよね。そこにプラスして自分の興味のあるハッシュタグかどうか。
反対にstand FMはどれが面白い放送かわからない。指標がないんです。お客さんがいいものを判断できないというのがあります。

じゃあお客さんは何をもって音声を選ぶかいうと、一番あるのは「その人のファンだったり」とかですかね。有益な情報とかもありますが、voicyよりかは少なめになっています。

つまり音声を聞いてくれるのはまあまあ自分の抱えるファン、自分のことを応援してくれている、自分との繋がりがある人になるのかなぁと思います。

でも思い返せば

でも改めて考えると、どのSNSもそうですよね。
プラットフォームがプレイヤーを競争させるというのが王道なので、目に見えてわかる指標を出して、その数字をプレイヤーに追わせるというのがよくあります。

でも人として知っている人だったら・・・
繋がりがある人だったら、チャンネル登録者数も、フォロワー数も、再生回数も、いいね数も関係なくないですか?

ドブ板営業と言われて早5年ですが、そういったところにも価値があるんだなと。つまり人として繋がる差別化というのがどのSNSでも有効活用できるということです。

noteとstand FMを引き合いにだして話を進めましたが、本質というか、選ばれるために必要なことはやっぱりそこなんだなと思っています。

僕ももっといろんな人に会わなければと痛感です。

ということで今日はここまでです!
今日は音声発信するわよ!!

いいなと思ったら応援しよう!

かっしー
いただいたサポートはnoteを書くお供のコーラに当てます!!!(迫真)