見出し画像

RPAって?信じていいの!?導入したら効果でる??RPA開発者が徹底分析!

この記事を読むと:RPAについて知れる。RPA導入の検討材料になる
記事ポイント:#RPA #システム自動化 #自動化 #Bizrobo #
こんな人に読んでほしい:#RPA初心者 #RPA導入検討中
            #業務効率化を考えている

なお、個人的見解が多分にあるので、参考程度にお考えを!

■RPAってそもそも?

RPAとはRobotic Process Automationの略で、人がコンピューター上で行う定型作業を、ロボットで自動化することを指します。
私の周りでは、「ソフトウェア会社の製品を導入して、業務効率化をすること」ってイメージしてる方が多いイメージ。
私的には、完全未経験の新卒を雇うイメージ、24時間365日いつでも働いてくれる!(サーバーが動いてればだけど)
社会保険料の負担もないし、ちゃんと指示すれば嫌がることもなく、パワハラのリスクもない。
なんてかわいいんでしょう。

次は、メリット・デメリット!
実際に苦難したこと、助かったことなどを紹介!
導入検討中の方には特におすすめ!

■メリット

【導入前編】

①情報漏洩などの責任を自分が追わなくていい(気持ち的かもだけど)
プログラミング言語(PYTHON等)や無料で使えるマイクロソフトのPower Automateでやるのは、万一何か情報漏洩なんてしようものなら・・・リスク!!
事前に承認取るの事態もハードル高い。
私の会社の場合、GOOGLE製品の利用制限が掛かっているので、Google Colabは使えません。
PYTHONの環境構築の承認取るとして、自分以外にできる人いなかったら、間違いなく承認おりない。

ここから先は

2,122字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?