見出し画像

音楽の事 1/29

昔から録音する事が好きだった。専らラジオの好きな音楽をエアチェックするのが中高生の頃の楽しみだった。その頃はカセットテープ。自分でお金を稼ぐ様になって少しオーディオをかじった頃には、オートリバースのオープンリールデッキを買って、カセットに編集したりした。

その後、DATも手に入れたがテープ代も高くランニングが悪いのでエアチェックテープは20本程度に収まった。90年代に入ってMD💽登場した時はLPモードもあるし重宝したが、CD-Rの普及に寄り廃れてしまったのは残念だった。使いやすいしCDの様に盤面に傷が付かない利点も有った。カセット📼リバイバルみたいにはならないのかな?

MD💽のエアチェックメディアはそこそこ残っている。中古のデッキも手に入り難いのはなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!