![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80230253/rectangle_large_type_2_a50cf0c47bbbd9752531dc7c7656608d.jpg?width=1200)
2019スコットランド&スペイン66日間ひとり旅!第一章 2和
第2和
スコットランドに到着したのがエディンバラフェスティバルが始まる1週間くらい前。
とりあえず街を探索することに!
久しぶりの石畳の街並み、所々微かに覚えてる場所もあったけどなんせ約25年ぶりやからほとんど覚えてなかった。
お祭り前やけどすでに街は観光客で賑わっていて、バスキングやってる人もちらほらいた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231162/picture_pc_5b3fe4f7f78566b0367e5aa15a7ded89.png?width=1200)
ほんでスコットランドと言えばバグパイプ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231103/picture_pc_869aa3cb310b1165c8fb672a2f4dce1f.jpg?width=1200)
この音が聴こえてくるとなんか懐かしい気持ちになってスコットランドに帰って来たーーーー
ってなる!!!
蛍の光はもともとスコットランドの民謡で、四七抜き音階(ペンタトニックスケール)が使われてる。
日本の音楽とも何か深い繋がりを感じるな。
一番インパクトあったのが、真っ赤なモヒカンのパンクスタイルのオッチャンが、大きい交差の石畳の上にカラフルなチョークでアートしてたんがなんか儚さを感じてグッときたな。
どこの国にも我が道を行ってカブいてる人はおるな!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231200/picture_pc_179cd72bccd750e9e30c80f3a5a1bf48.png?width=1200)
しかしお城や建物の、ほとんどが昔の石造りものが残ってるからぶらぶら歩いてるだけでも
ウォ〜楽しい〜ってなる。
外人さんが京都とか来てウォ〜ってなる感覚と一緒やろな!
しらんけど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231282/picture_pc_9c34ae7b166f96e275979c437319383e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231272/picture_pc_32e168bfcfbd6576e2e63f14535e92e5.jpg?width=1200)
エディンバラの街はウェイヴァリー駅を境に北側がニュータウンで南側がオールドタウン。
オールドタウンには、
エディンバラ城、カールトンヒルやホリールードパークのクローヒルなど見所いっぱい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231340/picture_pc_3f9b719d6a158121b6b8a47a8010f711.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231343/picture_pc_3062379bc93db86f6e44638e2b847847.png?width=1200)
ニュータウンは、
オシャレな古着屋さんや、レコード屋さんがあったり、
人も少なくてゆったりとした空気が流れてた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231499/picture_pc_eb61759a8b158f09e508942989af4f94.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80235195/picture_pc_d78a5dfbb02e1a8105a5f51dfe10d34f.png?width=1200)
教会や美術館もたくさんあっていい感じ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80234589/picture_pc_73d23e3dbd853ef25455b776b98d7242.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80234592/picture_pc_a888a8090f09946856388c3697390d10.png?width=1200)
植物好きの僕が一番ハマったのが、
ロイヤル・ボタニック・ガーデン・エディンバラ!
世界中の木や植物、お花が集まっていてめっちゃ楽しかったし、
めっちゃ癒された〜〜〜。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231534/picture_pc_006b8eeda48fddca33ea849594491bd8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80231535/picture_pc_79938ab4eabde54dd7028f60d63c3e1f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80234613/picture_pc_90e99853575d996dd36c7e702b8f2ec9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80234614/picture_pc_ca98136ad6041853c5b702ad40d81895.png?width=1200)
流石エディンバラ、街が世界遺産だけあって見所満載!
しかし、めっちゃめっちゃ歩いたわ。
そしてエディンバラに来てハマったのが、
カプチーノ!
日本にいる時はほぼドリップコーヒーかたまにカフェラテ飲むねんけど、やっぱり旅に来たらその土地のものを楽しみたいやん!
簡単に言えばカプチーノはカフェラテよりミルクが少なくコーヒー感を味わえるって感じかな。
僕はコーヒー感味わいたい派やからカプチーノの方が好きかも!
朝からカフェでお茶して、午後もお茶して1日の楽しみのひとつやな。
違う文化に触れられるだけでテンションMAX上がるよな〜!!!!
満ち未知導きに感謝。
旅は続く