20210915
昨日から左まぶたのピクピクが治らない。モニターと睨めっこするお仕事をしてるので、ずっとまぶたにピクピクされてるとめちゃくちゃ鬱陶しさがあるんですよね……。まぁ知らんうちに疲れが溜まっているのかもしれないし、今日は早く寝るぞ。在宅勤務、肉体的な疲労がない分睡眠時間も短い日が多くなるので、いつの間にか疲労が蓄積しがちなんですよね。
🌿#Ka_ya21のカモミール栽培記🌿
— や (@Ka_ya21) September 15, 2021
🗓Day12
めちゃくちゃ小さいけど、芽の間から新たな葉が出てきているのを確認。日光に当てて、水をやり、ダメな芽を間引く、を繰り返す日々になってきました。 pic.twitter.com/tGjmhhSYVS
カモミールくん
まだまだ小さいけど、芽の間から新しい葉が出てきた。発芽してから割と日数が経っているしカビが生えたりもしたから、少し不安なところもあったんだけど、その分次のステップへの兆候が見られたのは素直に嬉しいし、これからまた新しい変化が見られるのも楽しみですね。
TOKYO MX、KBS京都、サンテレビにて第10話ご視聴ありがとうございました💕
— 「女神寮の寮母くん。」公式 (@megamiryou) September 15, 2021
最後まで応援ありがとうございました😭
みんなのおかげで孝士くんも無事快復💪
語りかけるあてなさんも素敵でした💫
明日は #BS11 で最終話が放送です。
ぜひご視聴ください。#女神寮の寮母くん。 pic.twitter.com/F7wijxvP2x
あったかくて優しくて楽しい最終回でした…!!
— 日野@女神寮アニメ放送中 (@hinottam) September 15, 2021
明日もまだありますが、ひとまずは今日の分のお礼として!
観てくださった皆さま、女神寮に、女神寮のみんなに命を吹き込んでくださった全ての関係者さまに最大級の感謝を…!!#女神寮 pic.twitter.com/vVMX6QGi6f
女神寮最終話
終わってしまった……。風邪をひいた孝士くんをみんなで看病するも、それが裏目に出てエッチなハプニングを含むドタバタで孝士くんの風邪を悪化させてしまうという、王道な看病シチュを繰り広げつつも、女神寮らしさ溢れるあったかい話で〆られた、とても安心感のある最終話だった気がしますね。孝士くん、マジでいい子だったな……。居場所が見つかって良かったな……って、こっちまでジーンときてしまうところもあったくらいだし、ショタの良さがあってはじめて成り立つおねショタというジャンルの中で、最高級のショタ主人公だったと思う。原作者さんの最終話ありがとうイラストの孝士くんも、めちゃくちゃ良い笑顔でひっくり返っちゃった……。
Blu-ray、予約します。
おわり