見出し画像

バレンタインはトラツグミ

なんか書こうと思って
トラツグミの写真見たら2/14だっただけ🤣

ここ1ヶ月くらい秋ヶ瀬で探してて諦めかけてたそんな時
葛西臨海公園のブログでいるよ〜って記事見て
いっちょ行ってみますか〜
なんて2/13に行ってみたら
爆風🤣超爆風🤮
はい!バカ〜!風が強い日に行ってはいけない所!海沿い=葛西!🤣
もう吹っ飛びそうなレベル!
電動チャリでも直進困難!
とりあえず現場着いたんだけど
もう絶対むり〜😭
だってガサガサ音も鳴き声も100%聞こえるわけなもん🤣
よくよく見渡せばバーダーはワシのみ…😘
アホなの?
でもせっかくだから出没スポット?辺りに1時間いたかな〜
砂埃にまみれながら…😑
ヒヨドリの1羽すら見かけずに退散!
しかも電車来ない…🤷🏻 
死ぬ🤣

めげないワシの翌日
風がない!行くしかない!
また早起きして葛西へ😆
アオジが道路にいたりヒクイナが飛んでたり
なんとな〜く鳥が賑やかに活動してんなー🤔って
思って着いたらもう歩道のとこにいるの

トラツグミじゃね?


もはや霊感でもないと見れないのかと思ってた
わ😂
え〜でもさ〜😅秋ヶ瀬で何日も早朝チャレンジして影も形も見かけなかったトラツグミがこんなサクッと見つけられるって…
鳥活ってそんなもんよね🤷🏻
しかも一回見つけると次回からサクサク見つけられちゃったりする不思議😘

ちょっと人慣れしてるのかジリジリにじり寄っても全然いける👍
歩道だから逆から人が来て一旦草の中に避難


また少しづつ歩道に出てきて
ひょっこりはんしながら3メートル位の距離で撮れた。


たぶん30分500枚は撮ったかな🤔
撮れる時ってそんなもんよね
来て15分足らずで発見して30分撮れて
約1時間で目的達成…
せっかく来たからチャリでぐるぐる回ったけど
なんも収穫は無し🤣
餌付けして待つよりこういう出会い方の方が楽しくない?
野生に効率求めて餌付けするなら動物園行けって感じ😤

タイトルにバレンタイン入れたけど…
正直クソ程どうでもいいイベントの一つよね🤣

いいなと思ったら応援しよう!