LFAの進化(TI-LFAとFRRの関係って?)②
前回はLFAの進化として、FRRと、Remote-LFA及び、これらについてはMPLSでも実装されていた話をしました。
今回はRemote-LFAでも対処できないトポロジと、これを解決するTI-LFAについて説明します。
1.Remote-LFAの課題
宛先まで障害ポイント(保護リンク)を通らないQスペースと、送信元とトンネルを張る時に障害ポイントを通らないPスペースが交わる所=ループしないルータを探し出す仕組みを取っていたのがRemote-LFAでした。
しかしながら、PとQが交わるPQスペースがないトポロジの場合はどうなるでしょうか?
ここから先は
1,172字
/
2画像
このマガジンがお得な理由
・過去のSegment Routingに関する有料記事をすべて公開!(2024/8 現在300記事以上)
・新規に記載するSR関連記事もすべて公開!
・関連する技術ネタも公開!(※)
※関連する技術ネタは、その月に加入した人だけ定期購読料で閲覧可能ですので、購読期間が長ければ長いほどお得になります。
Segment Routing
¥600 / 月
このマガジンは主にSegment Routingについて書いています。 Segment Routingがよく分からんけど仕事で使うという…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?