Circuit-Style SR Policy~ついにSRも帯域保証ができる時代がくる?~
Segment Routingの弱点といえば、帯域保証についてでしたよね。
MPLSだとIntservのようなTEに関係する網内のルータ間で帯域を確保する方式が取れてましたが、Segment Routingだとこれができないので弱点でしたよね。
じゃあどうするの?といわれると、SDNコントローラの様なもので網内全体の帯域計算させてPCEでSR-Policyとして配ることが必要でしたよね。
今回はSRの弱点に対して解決策になるようなRFCが出ていたので紹介しようと思います。
ここから先は
1,056字
このマガジンがお得な理由
・過去のSegment Routingに関する有料記事をすべて公開!(2024/8 現在300記事以上)
・新規に記載するSR関連記事もすべて公開!
・関連する技術ネタも公開!(※)
※関連する技術ネタは、その月に加入した人だけ定期購読料で閲覧可能ですので、購読期間が長ければ長いほどお得になります。
Segment Routing
¥600 / 月
このマガジンは主にSegment Routingについて書いています。 Segment Routingがよく分からんけど仕事で使うという…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?