コントローラから始めるPCEP生活(PCE Inisiate)
アニメのReゼロが終わってしまい、今期は何を見ようかと悩んでる今日この頃です。
ただ、見つけました。今期は無能のナナが面白そう!
1話を我慢して最後まで見てください、あなたもきっと面白そうと思いますよ。
ということで、前回はPCEPのステートレスとステートフルについて簡単に触れました。
PCEPというよく分からないプロトコルを使うよりも、ルータ側での機能実装が充実していればなと私も思ったものです。
しかしながら、ドメインが異なる場合はどうでしょうか。ドメインAに所属するルータがドメインBの情報を知ることはできません。
このような状況では、どうしてもドメインAとドメインBの情報を保持するPCEでパス計算をさせる必要があります。
※もちろん、ルータAにBGP-LSでドメインBの情報を送ることもできますが、SR-Policy使いたいPEルータは他にも多くある場合、すべてのルータにBGP-LSでドメインB情報を渡すよりは、PCEに統一して持たせるほうが効率的です。
PCEP使うんだな…ということを念頭に置きつつ、今回はコントローラからパスを構成してPCCへ送り込むPCInitiateについて説明します。
ここから先は
353字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?