![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155905081/rectangle_large_type_2_b28f7fba0cbfdef8df77c3a568d48d92.jpeg?width=1200)
内村プロデュース
ただの視聴者としてこれを書いています。
殴り書きなので読みづらいかもしれません。すみません。
日付変わって、今日内村プロデュースが復活します。
緊張して眠れません…
何年も待ってたからすごく見たいんだけど、何故かもうちょっとだけ放送は待ってほしい気もする不思議な感覚です。
自分がお笑いを志すきっかけとなった番組なんです。そういう芸人さんたくさんいると思います。
内Pは自分の青春でした。
人生で一番笑った番組です。
いつかこの世界の中に入ってみたい!いつか内Pに出てやるぞ!
って思ってたら芸人始める前に番組が終わっちゃって途方にくれたこともありました。
お笑いやるか就職するか悩んでいたとき。
2009年4月。
内村プロデュース『最初で最後の大謝恩会』に行けたんです。運よく。
その時、通路側の席で内村さん三村さんレッドさんとハイタッチができたんです。運よく。
ふかわさんのサインボールもキャッチできました。運よく。
![](https://assets.st-note.com/img/1727478399-kEu2Xs14NCpdoSLDUP3entcK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727478399-IpLQbZ1r3qsyAzYgK0HnFUft.jpg?width=1200)
一生の運使っちゃったんじゃないかってくらい興奮しました。
帰宅してもハイタッチした手の感触忘れられなくて
やっぱりこの方々の世界に飛び込みたいって思って、お笑いやることにしたんです。
それからしばらくして、新人内さまライブで内村さんさまぁ~ずさんとお会いできて、さまぁ~ずさんの番組の準レギュラーにもなれました。
なんと元相方のこまたつと当時のマネージャーのお陰で、内村さんとさまぁ~ずさんから結婚式のお祝いコメントまでいただきました。
こまたつとマネージャーには感謝ですし、今思い返しても現実離れすぎて理解できないです。
幸せでした。
本当に芸人になれてよかったです。
芸人引退する時は当然寂しさ悔しさもあったけど
「内村さんとさまぁ~ずさんとお仕事できたし、それはそれでとてもいい芸人人生だったか」
なんて思ってました。
芸人辞めて1年半後。
内P復活。
すごくうれしいですよ。
すごくうれしいんですけど、芸人辞めてから復活するんかい!ってちょっと思ってます。
そんな未来を知っていたなら
芸人続けてたかもしれないし、出れるランクの芸人になるために必死にお笑いやってたかもしれない…
いや、続けてないか。続けてたらとか言うんじゃないよ。俺。
もし芸人やってるときに復活していたら、出れない現状に腹立っていたし、出ている芸人さんに嫉妬していたのでよかったと思うようにしています。
あと、内P見てた芸人側に同世代の芸人さんいなくてちょっとホッとしてます。
明日リアルタイムで見ます。
そして、今は作家をしていますが、また皆さんとお仕事できるように頑張っていきたいと思います。
内村プロデュース
復活してくれてありがとうございました。