仕事と転職活動とTwitterと

こんにちは。
自身のコロナ禍中での半年をなんとなく振り返りたいなぁとふと思ったので実際に筆を取ってるわけではありませんが、筆を取ることとしました。
振り返り内容は主に自身の仕事・転職活動についてです。
なぜ今書きたくなったかというと理由はなんでも良いのですが新しい会社に入社して半月経ったからです。
ほんとにこじつけみたいな理由なのでここは笑うところです。
あ、すみません…。

まずは私について簡単に、今回の記事に関係することだけ記載します。

・新卒からIT業界へ。
・学歴は平々凡々な文系です。(学生の頃、情報工学を勉強していたわけでないということを言いたいだけです)
・IT業界5年目。
・9月から新しい会社でアーキのお仕事に初挑戦しています。
・好きな食べ物は白米
・Twitterのエンジニア(ハード・ソフト・コンサル等)クラスタで情報収集をしているという建前


前置きが長くなりましたが、ここから本題です。

1. 転職活動を始めたきっかけ
2. 転職活動を終えて
3. 今の状況について


1. 転職活動を始めたきっかけ


いくつかあるのでまとめます。

○ 給料の不満
○ 社会情勢の変化
○ Twitterを楽しくやりたい…!


○ 給料の不満

前職は給料がなかなか上がらず、入社してしばらく一般的に新卒とほぼ同じ給料で数年働いていました。
今年4月の給与更改で基本給が数万上がり評価して頂いた形とはなりましたが、現状のお仕事と実際の給料との乖離は主観ベースですが依然としてありました。
これに関してIT業界のみならず、他業界含めみなさんの転職活動の契機の1つではないでしょうか。
加えて今後給料が上がることが保証されていないことや仕事のやりがい等、細かい部分ではまだありますがこの記事では記載しません。
5年目で残業なしで年収320万といったところでしょうか。
(よく都内でみんなそれで生きてるよね、えらい…。でも実際当時ですらまだ恵まれてる方ではないかとすら思う。)

○ 社会情勢の変化
近年の(というより表出してきたのは最近?)デフレやIT需要に加え、日本にコロナが直撃し、国全体として見ると経済が急降下したことは事実かなと思っています。
ことIT業界においても例外ではなく、相対的に供給過多になりました。
IT業界にも業態として様々あり、私の場合は主に派遣業・SESとして働いていたため、他人事ではないと危機感を抱き、これが直接的に転職活動を行うトリガーとなりました。
事実、コロナ禍中において未経験採用は全く行われていないに等しく、前職では経験のあるSEも社内待機していました。
都内でこんな感じなので、地方は言わずもがなかなと。

○ Twitterを楽しくやりたい…!
これについては私のわがままというか趣味を充実させたいという不純な動機なのですが、私の前職の業態であるSESはTwitter上で何かと批判や暴言に近いものが散見されていました。
そういったツイートをいちいち吟味してしまう特性、性格だったため辟易していました。(嫌になっていました)
勘違いしてほしくないのが、私はSESに対して批判的な気持ちは無いですし、働き方としてむしろ好きということです。
時々Twitter上でSES社長が不景気によってより偉そうなことを言ったり、業態特有のルール・規則が特殊であったりすることから目を背けたいというのが理由です。そんなどうでもいいことよりも仕事のポジティブな面にもっと目を向けたいですし…。


今の状況について


仕事とプライベートの2つの面について書こうかな。

○ 仕事について
前職ははっきり言って責任の無い仕事をしていたのでモチベーションが上がりませんでした。(本当はダメだよ。でも人間だもの…)

今の仕事は緊張・責任感のあるもので、評価体制がしっかりしている(と思っている)ため、やりがいもあり、好きな技術使っていいし、クラウドに対して適当に(?)お金使っていいし、オフィス綺麗だし、人間関係希薄にしてもいいかなって思わないし、プライベートも充実している今、仕事を絡めて良い循環になれば良いかなって思ってます。

ちょっと前までは仕事の道具を増やすために私生活で技術勉強してたんですけど、今は仕事で必要だから技術勉強するという、私にとっては非日常みたい状況で不思議な感じがします。
とりあえず仕事でクラウド使うから勉強しないといけなくなった。めちゃたのしー。
脳汁どぴゅどぴゅドビュッシー(土下座)

○ プライベートについて
これは書かなくても別に良いかなって思ったんですけど、書く機会があまり無いので、興味のない方は読み飛ばしてください。

私がTwitterを始めて実はもうすぐ2年らしいのです。(本記事公開:2020年9月)
色々あって暇になったので始めたのですが、良いことも悪いこともたくさん経験出来て良かったなと思っています。
今となっては知らない方も多くいると思うのですが、私はもともと人脈づくりや仕事のためといった理由でTwitterを始めたわけではないです。
Twitter始めた頃(2018年10月)はもっと根暗でコミュ障でした。
今でも人見知りは治らなかったり、大人数の飲み会が苦手だったりはするのですが、当時は誰が見ても私に対して良い印象は持たなかったと思います。
掘り返して書きたくないので聞きたい方は直接聞いてもらえると…。

今は運良く人に恵まれた感があるのですが、私のことを知ろうとしてくれたり、私にしか話してないみたいなことを言ってくれる人もいて、Twitterを通じて良い出会いが数多くあり、本当に感謝しています。
言っておきますが出会い厨ではないです。結果出会いがそこそこあるだけなので…!!これは事実ですよ!!!

恥ずかしい話、去年は人間としてかなーりびみょー(というよりうんこ)だったので仕事も人間関係も上手く行ってなかったのですが、もちろん今でも未熟なところもある一方で人として成長したことを自分で実感するくらいには変わりました。
これまでの悪い思い出も経験・糧として余裕で昇華出来ました。
過去、といっても去年くらいだけど、過去の悪い自分と現在の良い自分を知ってる人はあまりいないと思う。
そういう自身の悪いところを知ってでも付き合ってくれている友達は本当に大事にしたいですね…

この章駄文なぐり書きですみません。Twitterで書けって言われるくらい何も頭働いてない。笑
また仲良く遊んでくださいね。あとまだごはん行きたい人たくさんいるんだよな。出会い厨なので。


さいごに


ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
これからも楽しくほどほどに(?)Twitterやっていけたらいいかなと思っています。
お仕事がんばります。


お詫び


私が白米が好きなことは本記事とは関係ございません。
誠に申し訳ありません。


いいなと思ったら応援しよう!