中国ビザ取得に初挑戦in東京

こんばんは☺️
7/30(火)9時21分。
中国ビザの申請を終えました。
8時55分に着いたので、30分弱くらいでしょうか。

クルーズで即日行き帰りする場合でも中国はビザが必要と説明があり(大使館で確認しました)、仕方なく有明のビザセンターに行ってきました。

もうブログは書かなくて良いかな、と思ったけど、中国ビザはなんとなく面倒だと思う人や、よくわからず避けてる人もいると思うので、上海発クルーズのきっかけになれば☺️

■準備
・証明写真を用意(48×33mmという不思議なサイズ)
・WEBからオンライン申請(こちらにアップロードする写真と持参する証明写真は同じものが必要です)
・iPhoneの方はSafariからだとうまく入力できないのでGoogleChromeがおすすめです✨
・オンライン申請後、入力内容が自動入力された申請書類をダウンロードしてプリント(8枚)

とにかく証明写真が難しくて、
背景は白(これはアプリで簡単にできた☺️)
さらに耳とおでこがしっかり出ていないとダメ!
なので、夜中まで自宅で6回自撮りし直して、
自宅のプリンターで印刷したけど、耳がうまく写らず…
最終的にはすっぴんでした笑

■当日の持ち物
・プリントしたオンライン申請の書類
・パスポート
・パスポートのコピー一枚
・証明写真一枚
・行きの航空券の予約確認書
・帰りのクルーズの予約確認書(行程が入っているもの)
・中国でホテルに泊まる場合はホテルの予約確認書

■申請の流れ
・入口に日本語で誘導してくれる方(警備員さん風👀)がいて「申請の方はこちらのパーテーション」といわれたので、パーテーション?ロープ?の誘導に従って受付列に並びます。
・受付はMAX10箇所くらい対応できそうですが、この日は係の方が7名いて、持ってきた書類すべて出します。
・書類をチェックしてもらい、鉛筆で大事なところに印をつけられ、番号札が発行されました。
・一度全部の書類を返され、番号が呼ばれるまでベンチで待機。
・10分ほどで呼ばれ、査証と書かれた窓口(15ブースあります)に移動します。
・そこでもまた鉛筆やマーカーでチェックされ、いくつか質問を受けました(泊まらない?日帰りですか?)。
・クルーズの予約確認書空欄部分に「上海に着いた同日、ホテルに泊まらずに船に乗ります。【漢字フルネームで署名】」と書き、他にも署名欄2箇所に漢字フルネームの署名と今日の日付を記入。
・あと滞在日数を1日にしてたので、ボールペンで30日に修正され、その横に署名(訂正印代わりかな?)
・体感3-4分?で手続きを終え、預かり証を渡され、お会計用の順番受付札も渡され、また待合ベンチへ。

お会計はすぐ呼ばれ、クレジットカードのタッチ決済をして、クレカ支払い明細(領収書は受け取り日に渡されるらしい)だけ頂いて終了。

申請内容に不備があれば電話が来るそうですが、電話がなければ8/2以降の平日9時から16時に来て欲しいと言われました。
受け取りは受け取り用紙だけあれば、代理でどなたが来ても良いそうです☺️

指紋登録は今年の年末まで免除になっています。

8/1(木)20時半頃、東京03の番号から電話があり、申請に時間がかかっていて8/2の受け取りが難しく8/5以降に来て欲しいと言われました。
8/5以降ならビザ有効期限までいつでも大丈夫ということでした。
8/13-16のお盆期間も開所です。

8/8(木)8時20分ビザセンター到着。
まだ開所前ですが、とりあえず列の最後尾に並びます。10数人でしょうか👀

8時25分、案内の人が通りかかり、申請の人はこっち、受け取りの人はこっちと案内されましたが、私が並んでたのは申請列でした😱

緑が申請列、ピンクが受取列です。

8時35分頃、受付列の入口ドアが開きましたが、まだ中には入れず廊下に並びます。

8時40分過ぎた頃、入口で発券済みの番号札を手渡され、中へどうぞと言われます。
すぐ1,2番の方が個別ブースへ呼ばれ、受け取り手続きに入りました。
呼ばれて入ったのは20人いないくらい。
一人2分ほどで終了、良いペースです☺️

8時48分、個別ブースに呼ばれ、パスポートを渡されて確認してそのまま受け取り。
さらに、その場で印刷した領収書を渡されて終了。

8時50分には出てきたので、ちょうど30分くらいでしょうか✨

混むと噂の中国ビザ申請センター、行くなら朝一がおすすめです☺️

Googleの口コミが酷かったので覚悟していきましたが、申請も受取も元々の受取日前日の電話も、すべてスタッフのみなさんが親切でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?