見出し画像

捨てるべきもの

今すぐに捨てるべきものは、今まで当たり前だと思っていた洗脳の言葉だと気がついた。

みんなと一緒であるとこ、みんなと違うことはおかしいこと、(人を傷つけたり犯罪はダメだけど)人と違うと言われることを恐れてやりたいことをやらないという思考。

みんなと同じじゃなきゃいけない

私たちはそうやって育てられたし、みんなと同じに共存するために迷惑をかけないために、どうして?と問われることもかなり強引にダメだからダメ!とかいう意味不明な理由で子どもたちを押さえつけて生きてきたんだ。

もうやめる時がきました。

私は上手に子育てをしていると思われていがちなんですが、全然そんなことなくて、子どもに立ちはだかる壁に対してずーっとなんでなんだろう?なんでダメなんだろう?算数が苦手でも漢字が覚えられなくても、単語のスペルが覚えられなくても、本人が必要なら絶対に学ぶはずなんです。

宿題をやりたくない、やらない、提出しない。みんなが期日を守って提出するのが約束だから約束は守らなきゃならないっと教えてきたけど、そもそも約束ってお互いの落とし所というかお互いの納得出来るタイミングを擦り合わせて決めるものであって、早くできる子どもと苦手な子どもで同じ時間に同じ約束を守ることって絶対なの?

おしんを見てるとね、貧しいから奉公に出なきゃならなくて学校にいかせてもらえないのよ。でもね、おしんは学校にいきたかったの。学びたかったの。でも、奉公先のかよちゃんはお勉強がきらいなの。与えられたことに興味が無いの。絵を描きたかったり、東京に行きたかったり、女に必要以上の勉学は必要ないから最低限で余計な知識や夢を持つことはシャットアウトするの。

私には今の日本は、子どもだけじゃなくてみんなやる気がなくなるように世の中を作ってる気がするの。

頑張っても何も変わらない。ただひたすら働いて、満員電車でギューギューになって嫌いな人に意地悪されてやりたいんだかやりたくないんだかわかんない仕事をやらされて、そんな大人の愚痴を子どもたちはネットやメディアで目にしていて、夢を持って欲しい明るい日本を担ってほしいなんて、寝言は寝てから言えって感じよね。

もうね、自分の信じた道を自分で考えて工夫して乗り越えて、仲間を作って学んで、どうしたら自分が楽しく幸せに生きていけるのか?を考える時代なの。誰のためでもない、自分のために生きるの。

だからもう、みんなと一緒は捨てましょ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?