Dabelでやってる番組リスト(随時更新)@100本チャレンジ中
Dabelを始めて2週間ほどたちました。色々試す中で「これは定例化したいな」というのがでてきたので、自分を配信する練習するがてらチャレンジしていきたいと思ってます。
■平日朝:「IT野郎のどんな一日?(番組内容再考中)」
ちょっと内容は変えようと思っているのですが、朝の出勤時に自分の仕事の中からトピックを一つ選んでトークするのと、その日一日やるお仕事について紹介したりしています。ちょっと内容的に再構成が必要かなと思ってる
■平日18時頃から:「素人、素のまま」
会社からの帰り道、1時間ぐらいその日のテーマを決めてひとり語りしながら、その日ぶらっと立ち寄ってくれた方がいれば雑談を楽しみながらテーマについて話していくストリーミングです。
■土曜日14時頃(不定)から:「ナウシカをただひとりで読む」
完全に趣味の延長ですが、コロナの時代に生きることのヒントがナウシカの「腐海の中で暮らす」にある気がしていて、20年ぶりに原作コミックを引き出してきて、気になったフレーズやコマを自分なりに考察しながらのんびり読んでます。朗読ではないです(笑)
■日曜日16時頃(不定)から:「たわいもない日曜日」
日曜の夕方、遊びにきてくれた人とのんびり雑談をしてすごしています。初めて来てくれた人と中心に雑談していけたらと思っています。
■深夜〜早朝(不定):「こんな時間に起きてるのどんな人?」
偶然早起きしたり、深夜の誰もいない時間にも作業が残っている時にストリーミングを開いて、フラッと立ち寄ってくれた人で雑談して頂ける人がいれば雑談を楽しんだり、どんな時間のすごしてるかなど聞いたりしています。
あとはちょっと実験的に使ってみたいこととかあった時に不定期にやったりします。
西岡のストリーミングはこちらから。