手術当日2
手術が終わると待合室で1時間待機するように言われます。
ここから一週間、ドラゴンボールのスカウターみたいな保護ゴーグルとお友達です。
寝る時以外ずっと一緒です。
これがなかなかダサい。
手術で傷ついた目を守るためにはしょうがありませんが…。
テレビがついているのですが、視界がくもっていてすごく見にくいです。
例えるなら眼鏡してマスクして眼鏡が息で白く曇っているような感じです。
手術はとても目が疲れたし、気持ち的にもすごくしんどいので目を閉じて寝てしまいました。
1時間が経ち呼ばれます。
眼圧を下げるための内服薬を渡され、飲みます。
副作用で手足の痺れが出ることがあるので酷かったら明日の診察で言ってくださいとのこと。
視力検査〜
右1.0
左手0.9
え、イマイチじゃん…。
クリニックの人いわく術後すぐは視力そんなに出ないのでここまで見えていればまぁ安心です。とのこと。
そうなのか?
診察も問題なしでまた明日〜です。
すごく見えにくいけどなんとか大阪駅にたどりつきました。
主人に頼まれた551の豚まんは買う元気がなくてごめんなさいしました。
電車を待っている間周りの風景を見渡すと、まだ曇っていて見えにくいけど裸眼でも遠くが見えます。ライトがクリアです。あぁ、このライトの周りの光、これがハローグレアか。
でも保護ゴーグルをしているので、普段通り眼鏡をかけている感覚です。なので裸眼で見えてる!という感動はいまいちありません。
電車で爆睡。
駅に着いて外に出るとびっくり!
瞳孔が開いているからか、ハローグレアかわかりませんが、車のライトが眩しくて目を開けていられないほどです!
サングラス持ってきたらよかった…
これ術後だけだよな?
これずっとだったら生きていけないし、ライブ行けへんやん…
ものすごく不安になりました。
帰りは駅まで迎えに来てもらうよう頼んでおいて本当によかった。
これまじで眩しすぎて帰れないやつです。
帰ってから簡単にシャワーを済ませ、顔と頭は洗わずに目薬3種類を5分おきにさして(これが割とめんどくさい)、目にカバーをしてベッドに入ると秒で眠りにつきました。
こんな感じです。
汚くてすみません。
めちゃめちゃ疲れた〜!!