
ベトナム旅行記 Day7 ダナン散策&大迫力のベトナムテーマパーク
ベトナム旅も7日目に!昨日は2つの世界遺産を回る旅をしていたのですが、今日はダナン散策をしつつ、ベトナムにあるテーマパーク「バーナーヒルズ」にも足を伸ばしてみます〜
ダナン
市内散策
コンビニみたいなお店もあるので、マーケット以外にもいろいろお土産買えるのですが、個人的なおすすめはドライマンゴー!
そして、マンゴーの品揃えが多すぎる!!
美味しすぎて滞在中のお供になってました笑

もう一つおすすめは、ジャーキー系のお店。ビーフジャーキーだけじゃなく、ポーク・チキン・フィッシュ・イカのジャッキーなどいろんな種類があったのですが、スパイスも合わさってか、ポークジャーキーが特に個人的おすすめです😊
ただ、日本には肉製品持ち込めないのでそこだけ要注意!

バーナーヒルズ
今日の観光は、ベトナムにテーマパークがあるとき聞いてせっかくならとこちらの「サンワールド・バーナーヒルズ」へ
ダナン市内から車で40分くらいなのですが、毎度お馴染みGrabが便利すぎて、安いので交通手段としておすすめです。
注意点としては、Grabで呼んだ人がgrabは一旦キャンセルして、往復料金+待っている時間のチップ量を払ってくれる直接払ってくれるなら車出すよ。と言われたりするケースがあったので、その場合は要注意!私は3人目で片道だけ送ってくれる人に会えて送ってもらいました〜
山奥にあるので帰りのGrab見つけられるか不安もあったのですが、問題なし!1,2分でマッチングしてダナンに戻ってこれたので片道ずつでOKだと思います
バーナーヒルズの入り口は中華風の巨大門!
ここまでの規模とは思ってなかったので、少し驚きつつ、中に入っていきます。

メインエリアには、標高1482mの山頂までロープウェイで登っていきます!距離も高さもかなりの規模!
ロープウェイに乗って進んでいくと、山の麓は良い天気だったのですが、前のロープウェイも見るのが難しいほど霧が出てしまい…

バーナーヒルズの最大の見どころが「ゴールデンブリッジ」と言われるスポット!
ここは是非いきたい!!

実際に行ってみると霧が強くて、かなりショック😨
ここからちょっと経つと小雨も降ってきてしまってどうしようかな〜と思いつつ

中世ヨーロッパを舞台とした「フランス村」。こちらの規模もさることながら、一つひとつのクオリティも作り物とは思えないほど。予想を数段超えるクオリティ!
中央にはフランスの歴代の王が埋葬されている「サン・ドニ大聖堂」をモデルにした教会も。

屋内の施設もあって、十分楽しめるほどスペース&ボリューム!
フリーフォールとロッククライミングもできるようで、吹き抜けのエリアは迫力満点!
屋内テーマパークには、シューティングゲームからライド系のアトラクション、VRゲームなど多くのアトラクションが楽しめます〜



帰りのロープウェイからは現在開発中のエリアも!かなり広くて全部は回りきれなかったのですが、ここからさらに拡大するとなると今後さらに大規模なテーマパークになりそうですね。

ハン市場
ダナン市内に戻ってきて向かったのは、ダナンマーケットの一つ「ハン市場」。観光客用の市場というような感じで、お土産から服までだいだいのものが揃っていますが、値段はそこまで安くないかも。
フルーツジュースは安かったので、ココナッツジュース 20kドン(約100円)をここでも!


ダナン大聖堂
ハン市場の近くにあるのが、ピンク一色のダナン大聖堂。フランスの植民地時代に建てられた教会のひとつです。市場の観光とセットで!

カフェ
コーヒーといえばどこの国を思い浮かべますか?実はベトナムはブラジルに次いで2番目の生産量を誇る国でもあります。
喫茶店の数がかなり多くてベトナムコーヒーは至るところで飲めるのですが、「エッグコーヒー」が飲みたいとのことでこちらのカフェ「NAM house Cafe」へ。
店の雰囲気も良くておすすめです!


ダナン空港
ダナンを3日間楽しんで、最後の目的地ホーチミンへ!
【ちょっと余談】
空港の制限エリア内にあったマッサージ機が力も強くて良かったのでおすすめw
(20分 50kドン(300円)なので搭乗までもし時間あれば〜)
