![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165827936/rectangle_large_type_2_f6fee765cbc51adfb725cae9f26c34d7.jpg?width=1200)
私は人と関わりを持つことが好き
みなさん、こんにちは!
久しぶりの記事投稿です。
最近の私は、なんだか気力が出ずに気だるく
やりたいことはやってるけど
なんかイマイチ気持ちが乗り切らず…
そんな日々を過ごしていました。
実は、noteを書いている今もなんだか気だるさが残っています。
そんな中、昨日はメンバーシップでのおはなし交流会に参加しました!
私は「Maicoの魔法学校」というメンバーシップに参加させて頂いています!
先月、体調が悪く参加出来なかったので今月は!と凄く意気込んでいたのですが実際のところは「どーしようかなー」「今回もやっぱりお断りしようかな?」なんて気持ちが実はあったんです。
でも、メンバーのみなさんの話を聞いたり顔を見たら気分も変わるかも!と思い、参加を決意。
知ってるお顔をもいれば、初めましての方もいました。
だけど、皆さんのnoteを読ませていただいているから何故だかガチガチに緊張!とかはなく
自然と話に花が咲く!という感じでした。
昨日のテーマは「この1年での収穫」「来年はどんな1年にしようと思っているか」というものでしたが、本当に様々。
だけど、根が「真面目な頑張り屋」「ストイック」だから話をしていても聞いていても、どこかそれが垣間見れる一面があったりして。
ですが、校長であるMaicoちゃんは「そんな自分さえも愛してあげていいんだよ」と言ってくれる人。だから、私含め他のメンバーさんもそんな自分を許しながら自己表現を楽しんでいるのかもしれない!なんて考えながら、みなさんの話を聞いていました。
そして、おしゃべり交流会が終わる頃には私も気持ちがスッキリしたのか、写真撮影は満面の笑み。
やはり誰かと話す!関わる!
これが私とっての元気の源!なんだなってことを改めて感じました。
知り合いにも「あった時は口角が下がってたけど、帰る頃には笑顔になってたから良かったーって思ったよ」と言われたことがあり、自分では笑っているつもりだったけど心から笑えてない時って人に伝わってしまうんだなーっていうのを知りました。
もしかしたら、昨日の自分も始まりは笑ってたけど実は口角下がってたのかも?
とか思ったり。
でも、結果的に参加したことで皆さんと話せて
話が聞けて本当に楽しいあっという間の時間を過ごすことが出来ました。
そして何より、毎回時間を作ってそういう場を設けてくれるMaicoちゃんには感謝です!
ありがとうございます!!
気になった方はぜひ、リンクからメンバーシップ参加してみてね!!(←宣伝(笑))
今日も最後までお読み頂きありがとうございます!
おきょん