【下山貴美子の主婦日記】新潟で起きた謎の揺れの正体は?
こんにちは、下山貴美子です。
最近、地震が多い気がして、また大きな地震がくるのではないかと不安になってしまいますね💦
さらに、今月の9日には新潟市で謎の揺れが・・・
急に窓ガラスがガタガタガタと揺れて、本当に驚きました😥
その時は新潟市で地震の観測はなかったそうですが
あの揺れは一体なんだったのでしょうか。
新潟市の謎の揺れはソニックブーム?
新潟市中心に起こった謎の揺れは
❝ソニックブームではないか❞
といわれているようです。
航空機が超音速で飛行した場合に、その衝撃派が地上に達して揺れを生じさせることもあるのだとか。
ソニックブームを調べていたら、知恵袋でこんな投稿を発見しました!
2014年にも、新潟県佐渡市で今回のような揺れが発生していたみたいですね。しかも、この投稿が同じ時期なので、今回の謎の揺れも原因が一緒なのかもしれません。
❝戦闘機の低空飛行❞の情報はなく、新潟県は原因不明としていますが、ソニックブームの可能性が高いのではないかなと思いました。
万が一に備えて、準備が大切
新潟市で起こった謎の揺れによる、被害は報告されていないみたいですが、地震などの自然災害が発生した時のことを考えて、備えをしておくことが大切ですね。
みなさんは、万が一の備えできていますでしょうか?
わたしも改めて確認してみたいと思います🙋
3日分以上の食料や飲料水の確保
災害時は、食料や飲料水の確保が最優先されます。
万が一に備えて、3日分以上は備蓄しておきたいものですよね。
ですが、実際に備蓄しておくのってなかなか難しい…
いざという時に賞味期限が切れていた、温める必要があり食べることができなかった…なんて自体にならないためにも、日ごろから管理しておかなければなりません。
最近、友達からおすすめしてもらったのが
❝ローリングストック❞という方法。
普段から、少し多めに食材や加工品を購入しておき、日常生活で消費しながら備蓄するというものです。古いものから消費していき、消費した分だけ買い足すことで、賞味期限切れになったりするのを防ぐことができます!
食料や飲料水の他に、トイレットペーパーや生理用品などの日用品もローリングストックしておくと、いざという時に困りません(^ω^)
避難時に持ち出すもの(非常時出品)
【非難グッズ】
・懐中電灯
・ヘルメット
・防災ずきん
【情報グッズ】
・ラジオ
・スマートフォン/携帯電話(充電器やモバイルバッテリー)
【貴重品】
・通帳
・保険証
・免許証
・印鑑
【救急用品・衛生用品】
・マスク
・ばんそうこう
・消毒薬
・お薬手帳
・常備薬
・ウェットティッシュ
・ティッシュ
・使い捨てビニール手袋
・簡易トイレ
・生理用品
この他にも、非常用食品やミネラルウォーター、タオル、衣類、ラップ、ドライシャンプー、せっけん、歯磨きセット、ろうそく、ライター、新聞紙など、避難所で必要になりそうなものを準備しておくと安心です!
乳幼児がいるご家庭は液体ミルクや離乳食、哺乳瓶、紙おむつ、おしりふき、おもちゃ等も必要でしょう。
日頃から防災意識を高めよう!
自然災害による被害を大きく左右する防災意識。
いざという時のために、日頃から防災意識を高めることが重要ですね!
今回の謎の揺れが、今一度防災について考えるきっかけとなりました。
今は、地震以外にも異常気象などで、いつどこで、どんな自然災害が起こるか分かりません。
「備えあれば憂いなし」
みなさんも、ぜひ今一度、防災について考えてみてくださいね😉
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?