インソールセミナーを終えて
こんにちは。
理学療法士の野坂です。
3月 4月 5月と各月1回ずつ
計3回、zoomを使ったセミナーが無事終了しました。
まずここでご参加していただいた方全員に
感謝申し上げます。
今回は有料セミナーを自分で行うにあたり
さまざまな学びがありました。
発表を行うにあたり、テーマから内容を
決めますが、、、
1時間という時間でいかにわかりやすく伝えるかどうかが
本当に難しかったです。
自分は教える立場であるから理解してて当然のことでも
初めて聞く人にはどうやって伝えればいいか
言葉選びであったり、スライドのデザインであったり、、、
正直初回の内容はひどかったです。笑
修正して、最終的にはなんとか形にはなったかなと。
また、人からお金をいただくということは
それだけの価値を出さなければいけないということ。
その時間、そのお金を私は「いただいている」という現実と
それに相当する内容を提供するには
どうしたらいいかと、すごく勉強になりました。
これをしっかり、次回に繋げていきます。
やって終わりではなく、ここからです。
最後に宣伝をさせてください!
6/25にふたたびセミナーを開催致します!
内容といたしましては、
整形外科医と理学療法士が考えるこれからの足疾患医療
というタイトルで行います。
私は理学療法士✖️シューフィッターの観点から考える
運動療法というテーマで発表します。
下記に詳細のリンクが貼っておりますので
お時間、興味ある方はぜひ参加していただき
新たな学びの機会としていただけたら幸いです。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!