
いっちょあがり
わりと期間かかりましたが本日CANON FTb×MARIX400Dを撮り終えました。
最初10枚くらいは慎重に撮ってたのですが、ひとたび歩きながら撮りだすとわりとあっちゅーまに終わっちゃいました笑
生憎曇り空のもと気の向くままふらふら歩いて撮りましたが、まあiso400だしわりとうまいこと撮れてるんとちゃいまっか?と楽観してますが果たしてどうだしょ。。。コイツ(FTb)の露出計は結構優秀で、前回暗めに写ったやつなんかは計器の針ダダ下がりのまんま撮っちゃったやつでした。因みに今回も針ダダ下がりのまんま撮っちゃったやつ数枚あるので反省しとります😅
いつぞや「撮りたいものがない」っていうわりとカメラファンのなかでもスタンダードな悩み?について触れたこともありますが、朧気ながら撮りたいものが見つかりつつあります。僕は煌びやかなものが撮りたいのではなく(撮れないが正しいか)残念なもの、悲しげなもの、気味が悪いものとかが好きな悪趣味な奴なのです。良いんです個人的な趣味ですから!そういう意味では今回のようなiso400、これから17で撮り始めるiso800なんかはそういう薄暗ーい逢魔時に撮れる画などとは相性が良いのかも?と勝手に期待してワクワクしてるところです。
さあ次は17で撮るMARIX800に挑戦だ!きっと撮り終えるまで長い旅路になるでしょう。なぜならハーフカメラだからw
あ、全然違う話ですが最近コイツが近所にちょいちょい現れます

AIさんに解析してもらうとチョウゲンボウだそうですが合ってますかね
👋