「快適じゃなかったら返金!」企画を実行に移すための考察① #実験思考
「ふんどし」についてなんの知識もない人に、リラックスウェアとしての「ふんどし」を試してもらいたい。寝るときだけでいいから。ふんどしに出会って人生が変わった男の切実な願い。そしてふんどしブランドで起業して丸8年が経過した起業家からの一生のお願いである。
そして試した人は間違いなくこう言う。
ゴムを使わないってこういう快適さなのか!
こんなにぐっすり眠れるとは思っても見なかった!
お祭りのあれでしょって疑ってごめん!
8年間、会う人会う人に「騙されたと思って」を繰り返し繰り返し唱えてきて、少しずつ広がりを見せている。メディアでも数多く取り上げて頂いている。それでもなぜまだそこまで広がらないのか。起業してすぐに(※)パンツを全て捨てた僕からすると、むしろ分からなくてなってきている。
今まさに【睡眠】に対して関心度が上がってる。チャンスは今しかない。ふんどしを導入しないハードルは何なのか?
・イメージ
・ビジュアル
・売っているところを見たことがない
・健康に何がいいのか分からない
・パートナーに見られた時に恥ずかしい
・試してやっぱり合わなかったら損
ざっとこんなところか。導入しない理由は多々あることは理解している。これからそれを一つずつ解消していきたいと思う。
このシリーズ投稿の最終的な目的は【快適じゃなかったら返金します!】企画を実行すること。
そして2番目の目的は、十分な考察をすることで読んでくれたあなたが「これはふんどし(正確には『THE FUNDOSHI™️ with good sleep』)を試さない方が損だな」と導入に踏み切ってくれることです。
もちろん買わせることが目的で、はい終了!ではなくって、「なぜ今までこの快適さを知らなかったのだろう」と僕含め体験者が皆口に揃える体験をしてもらいたいのです。
次回のnoteでは、以下を考察していきます。
①現在のふんどしへのハードルとその解決
②返金保障した際のメリット&デメリット
③反対意見に対する回答
④Q&A(全員返金したら?転売されたら?、、)
⑤その他
もうすでにやるとは決めているけれど、十分な考察をししっかりと文章に残した上で実行開始したいと思います。
世の中の「睡眠負債」解決できる。心から信じています。
続く。
(※)ふんどしが快適すぎて&日中でも全く支障がないためパンツを捨てました。