![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15673837/rectangle_large_type_2_3c99dd728c50522e9700bafd980631a0.jpeg?width=1200)
「ボスの日」とは?
「天下一品」の前で意味ありげな写真を撮っているわけですが、去る10月16日は「ボスの日」でした。
日頃お世話になっている上司(ボス)への感謝を表す日。
アメリカではボスを昼食に招待したりプレゼントを贈ったりして、日頃の労をねぎらう。パトリシア・ベイ・ハロキスが、会社を経営していた父の為に1958年に提唱し、アメリカ商業会議所に登録されたのが起源。
日本では1988年からデパート業界が実施している。
ということで、会社のチャットでこんなメッセをしました。
そしたら、
なるほど。
確かに、天下一品の前でファイティングポーズしてる社長なんて、ぼくが逆でもイヤだなぁと思いつつも、なんだかんだみんな優しいので、そのとき会社にいたメンバーで回転寿司を食べに行きました。
嬉しいですね。
ぼくはお寿司が大好きだし、素晴らしいメンバーと一緒に食べれて、とてもハッピーでした。
今後とも、ボスだからといって威張らず、ねぎらってもらおうとせず、意味ありげな写真を撮ろうともせず、粛々とコツコツと頑張っていきたいと思います。
今後とも、こんなボスの会社をよろしくおねがいします。
ちなみに、回転寿司屋さんでテンションが上がったので、モンゴルナイフに写真を撮ってもらったら、デフォで加工されてました。
いいなと思ったら応援しよう!
![長島](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12642373/profile_176f09e1c70adf5d1e4f8f363490737a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)