見出し画像

【2020年2月】webライティング能力検定【初受験】

何で受けることになったのか

会社の評価基準に自身のスキルを伸ばす施策が最近導入されました。これは、資格ではなくても、本やセミナーに参加するだけでも良いのですが、アウトプットを後で会社に報告しないといけないと知り、合否のある資格に決めた感じです。費用は全て会社持ちだったので、興味のある検定を受けました!

webライティング能力検定って何?

Webライティング関連で最も歴史ある検定らしいです。
似たような検定があるので、間違いないようにリンク置いときます。
https://xn--web-pi4be7e0holjd5279abzjl89cqqd.com/ 

お得なDVDセットの必要性

初受験なら必ず買っておいて損は無いと思います。費用は19,800円とかなり高いですが、受験費用とボリューミーなテキスト代なので、納得な感じです。

受験費用
テキスト(PDFと印刷物)
テキストに出てる演習問題だけを集めたやつ
DVD(電車でも勉強したいと言えば、youtubeの限定URL貰えます。)
2ランクUPする問題集(○×で答える170問テスト)
レジュメ(DVD用)当日はこれだけ持って行きました。
ミニ論文添削2回(本気になったのが前日の為、未使用です笑)

テキストを一周して、試験当日の朝に170問テストしただけでも、同じ問題が出てることに気付けたので、3周ぐらいしてたら完璧な気がします。

各問題についてさらっと

①日本語

圧倒的に難しかった。敬語とか中学生の時から苦手だったので、その時の勘に任してました。慣用句や四字熟語や序数も聞かれるので、書けなくても読めるレベルは合った方が良きです。あとは、耳で覚えてるやつとかも注意が必要!取り付く島もないを暇で覚えてました笑

②webライティング基礎

基礎なだけあって易しかったと思う。再認識する内容だった。

③コピーライティング・メールライティング

ちょっと暗記要素があります。USP・4U・AIDMA・AISASは実際に試験でも聞かれました。メールは普段ビジネスで使ってるので、スルーしても解けるだろうと判断したけど、いけてると思う。

④SEO(検索エンジン最適化)

この辺りも知ってることが多い印象でした。ただ、検索結果の上部に小さく出ている「約○○○件」が検索件数ではなくて、抽出したページ数というのは知らなかったです。あとは、Googleのアップデートに謎の名前が付いてたのは遊び心から名付けられたんかな。

パンダ
ペンギン
パイレーツ
ドアウェイ
ハミングバード

⑤法律・倫理・炎上対策

テキストに書いてある内容しか聞かれなかった印象でした。基本的に罪とそれの目的をうる覚えで対応できると思います。(四択だから)

⑥ミニ論文

webライティングのノウハウを身につけて、今年のすべきこと又はやりたいことは何ですかという問いでした。この問題を解く頃には残り30分ぐらいでしたが、20分程で書けたので、易しかったかもしれないです。

あとがき

これ書いてる時は合否が分かってないです。なので、もしかしたら3級すら取れてない可能性があります笑 あと解いててずっと思ってたことがあります。マークシートが塗りにく過ぎる!!どの問題に塗ってるのか分からなくなったせいで、2つ塗ってる事案が発生してました笑

合格発表

試験を受けて、約2週間後に通知がきました!
勉強時間は1週間もしてないですが、良かったです。この資格は保持自体に価値が特に無いので、これを機会にライティングのアクションに繋げていきたいです。

認定書と点数開示(2020/03/10)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?