『全部夢だった!』 歌ってみました!
こんばんは、翠映です。
歌ってみた42曲目!
黒うさぎ様の『全部夢だった!』を歌わせていただきました。
素敵なご本家様はこちら
私は、黒うさぎさんのself coverから、こちらの楽曲を知りました。
ボカロPってのは、歌が上手い人しかおらんのかね!
勘弁してくれ。
(鏑木も頑張らせますね←現実逃避すなし)
メロディーをMIDIで配布してくださっていたので、事前に自分で音を取ることをしなかったから、転調していることに気がつかず、そのまま歌おうとして2回目のサビでずっこけました。
なんとか、歌えたぜ!
キーは、+3のオク下です。
それでもなお、高いし低いのでした。笑
個人的には、B2〜E6が思い通りに出せるようになれば、現在把握している範囲の歌いたい曲が歌えるようになる、はず、だから、そこを目指しているところであります。
まずは、3オクターブ(C3〜C6)、ちゃんと歌として使える音が出せるようになると……いいなぁ
歌のピッチは、カクカクしすぎると初期のボカロになってしまいますが、フェイク(?)などで、きっちり階段のようにはめて、しっかり区切って動けたほうが良いタイミングもあります。
私はぬるっとしてしまっていて、今回の曲だとラスサビの「うまくできたらいいな」のところが、「いぃい」と一瞬まわっているほうがいいなと、そうしたかったのだけど、ぼや〜っとなっちまっとりますな。
にゃ〜あ゛
素人が最近ネットで拾った情報を基準に、地声と裏声を定義しますと、胸に手を当てて声を出した時に振動を感じるものが地声、感じないものが裏声です。
私の声は、どこの音域を出そうが、基本的に振動していないので……ほぼ全部、裏声だったんか
本当に……?
(今まで信じてきた概念や音の印象との乖離が激しい)
”地声”と言ってしまうと、「普段話している時に使っている声では」と思ってしまう節があるのだけど、”チェストボイス”と名前を変えると「胸に響いている声なのかな」と、、、一度、プロに聞いてもらって、いろいろ教えてもらいたいですね。
響かせるって、どうすればできるんだろうか。
(私は鼻に行き過ぎてる気がする。喉開きたい。口角を上げろ!)
あぁ、アアア゛
(言葉にならない気持ち)
ちなみに、「あ段」「か・が行」「た・だ行」の発音に対する苦手意識が芽生えてしまっている今日この頃なのでした。
dの発音ができないってことは、ら行のɖも危ういんだよな
破裂音、破擦音、ヤダ。
ボク、おうちかえる。
(待って、「ば行」もダメじゃないか……ボクチャン←)
何かが苦手(不得手)であると自覚して、人に話すと「それ以外は得意なの?」と言われることがあるけど、そうじゃなくて、標準が0なら、基本マイナスでスタートしているものの、さらにマイナス度合いが強いものを”苦手”と言いたいだけなんだ……許しておくれよ、ぼくは、なんにもできないんだよ。
ちょっとくらいは、できるように頑張ってゆかねば!
♪何も無いんだ わたしって
♪なんていうか、わたしってダメだなって
ってなっちゃうからね。
『バナナフィッシュにうってつけの日』になりたくなってしまうわ。笑
(『完全なる首長竜の日』的な解釈のほうで。両方厨二病の頃に読んだから、当時の偏見と共に保存されているわ。読み返してみよう)
今回の曲を聴いていると、頭に浮かんできた小説なのでした。
それでは、また〜
感想・ご意見・リクエストなど、励みになります!
気楽にお寄せください。