2022春 ボカコレ参戦……!
2022年、春のボカコレは4/22〜4/25でした。
(終わったかのように書いているけれども、記事を書いているのは4/24←)
私が初めてボカロ曲を作ったのは、一昨年の5月頃なので、今回がルーキーを名乗れる最後のボカコレでした。
リンクを貼っておきます!
聴いていただけると嬉しいです!
すでに聴いてくださっている皆さん、応援してくださった皆さん
ありがとうございます!!!!
YouTubeのリンクも貼っちゃいます!
さてと、ボチボチ書いていきますよ〜
制作
秋のボカコレには悉く参加できないまま、ボカロP活動、3年目に突入していく私。。。
正直、普段から、世の中でいわれている
「ボカロ曲はYouTubeより、ニコニコ動画のほうが伸びるので、新人はまずニコ動に投稿しましょう」
というのに全く当てはまっていなくて、ニコ動よりもYouTubeのほうがだいぶ再生数が伸びているので、ボカコレで上位入賞を狙うとかは、はじめから考えていません。
せっかく参加するからには、もちろん上位に入れたら嬉しいですが、
「こちとら、本当に音楽はじめてから2年なんだよ。楽器も弾けんし、作曲講座とか受けたことないし、楽譜も読めんし、全部独学じゃーい。ボカロ曲を作り始めたのが最近なだけで、ずっと音楽をやってきた方々に敵うわけ……ゼェゼェ」
と、まぁ、
そもそも、音楽の優劣は、わかる人にはわかるとか、それなりの基準を数字で見てどうのこうのいう人もいますし、私も状況によってはそういう見方もしますが、結局のところ好みによるところが大きいので、気にしすぎないようにしております。
(やっぱり気になるし、気にしているところもある←)
いつまでも、「新人です〜」といっていてもしかたがないので、いずれは上位も狙って行くぞー!
はい。
いい訳です。
それでも、少しでもフォロワーが増えて、聴いてくれる人が増えたらいいなという目標は達成しました!
そして昨年より、再生数、いいね、マイリス、コメント、全部増えていて、
「よっしゃ、去年の自分に勝った…!」
という幸せな思考ができる人間なので、このまま突き進んでいきます。
今回の曲は、3月中旬には完成していました。
以前は、一晩徹夜して1曲完成させるなんてことをしていたわけですが、今では、一晩徹夜したところで1曲完成させることはできないので、最低でも1週間くらいかけて「ここ、こうしたらどうなるかな」「あそこにこれつけてみるといいかも」「やっぱこれはいらん」とか、ひとりでぶつぶついいながら制作しています。
音楽理論とか、さっぱりわからないのですが、一応、最近流行りの曲の特徴を意識して、「それいいな。やってみよう!」と思ったものは取り入れるようにしています。
今回の曲では、
I II III♭ V VI
という、ヨナ抜き音階とブルーノートスケールの合体版のようなスケールを意識して曲を作ってみました。
(自分が普段こういう書き方をしていて、こういう理解をしているだけで、表記や表現も音楽的には正しくないかもしれません。たぶん、正しくないです←)
これが、単に音痴に聞こえてしまうのか、オシャレな感じするなと思ってもらえるのか、特に何も感じないということになるのか、、、
私自身は、これまでやったことのないことだったので、やっていて面白かったです。(笑)
早めに曲が完成していたので、ちょっと安心。
無理はしないで、毎月1曲出せるように、5月分の曲を作り始めようと思っていたところ、ちょっとした事件が発生しました。
とあるアーティストのファンであることをきっかけに知り合ったTwitterのフォロワーさんで、以前から、私が使い慣れていないDAWのことや練習を始めたばかりのギターのことなど、わからないことがあってつぶやくと優しく教えてくださっている方がいました。
新曲を出すと、いつも良いところを見つけて褒めてくださって、活動を始めたばかりで本当に何もわからなかった頃から私の心の支えになっていました。
ほんの2日間くらいの出来事でしたが、後から見ると、「事件」というより「事故」だったのかもしれませんが、私にとっては間違いなく「事件」でした。
何が起こったのかは、書くべきではないと思うので、書きませんが、私がお世話になっていたその人はこの事件がきっかけでTwitterを去ってしまいました。
私はその出来事の当事者ではないので、できることなどなかったのですが、少しでも役に立ちたいと思ってとった行動が裏目にでてしまったと今では思っています。
明るくない話題が思った以上に拡散されるのは、恐ろしいですね。
当事者同士で問題は解決したようで、どちらにも「あの時、こうしていれば……」というところがあったようですし、どちらかだけが悪意に満ちた行動をとったわけではなくて、ちょっとしたすれ違いから生まれた悲しい出来事だったのだと思います。
ただ、まわりが必要以上に犯人探しをして、正義を振り翳し、「今、それをいう必要はないのではないか?」ということまでいって、ひとりの人間を追い詰めて行く様は、普段、そのアーティストのファンであることを名乗っている人たちの言動・行動とは思えなくて、ただただ悲しかったです。
私も悪気なく、「これは、正しいことだから」と思って他人を傷つけてきたことは、後から自分で気がついただけでも沢山ありますし、気づかないうちにそうしてしまっていることもあるのだと思います。
他人を傷つけて気持ちがいいのなら、そういう人間として生きるのもひとつの生き方かもしれませんが、私は後悔して、自分もつらい気持ちになってしまうので、そういったことにならないように、できる限り注意して生きていきます。
この出来事自体から受けたショックよりも、それによって心の支えをひとつ失ったというのが私にとっての事件でした。
こういった感情が大きく動く出来事があると、それを表現しなくては、という思考になってしまうのが、私です。
しかし、そういった時は大抵まとめることができないので、何も仕上がりません。
形になるのはどれくらい先かわかりませんが、じっくり消化していきます。
活動を始めたばかりの頃からお世話になっていた方だったので、ショックは大きかったですが、他にも、いつも新曲にコメントやその他のリアクションをくださる方はいて、そのなかでも、本当によくしてくださっている方もいらっしゃるので、
いつまでもくよくよいっていないで、頑張ります!
本当に、いつもありがとうございます!
私にできることは殆どありませんが、精一杯頑張ります。
絶対に、忘れません。
反省
今回は、スケジュールに余裕をもって制作することができました。
4月は、私が曲を作りたいと思ってから「即行動!」ということで、本当に何も知らない時に初めて作った謎の曲を投稿した記念日がある月です。
(ボーカル入りの曲を出すまでにはもう少し時を待たなくてはなりません←)
基本、月1で新曲を出すことを目標にしていますが、4月は曲をだしたいタイミングが最低でも2回、できれば季節にちなんでもっと出したいなんて思ってしまいます。
(過ごしやすい季節という意味では秋冬のほうが好きですが、なぜか春夏の曲を書きたくなってしまいます。そのうち、春以外の季節の曲も書きたいです)
「できない時には、無理に作らない」をモットーにやっているので、逆に「できる時には、めっちゃ頑張る」という気持ちはあるのですが、わりと1回オフの状態になってしまうと、復活するまでに時間がかかるので、慎重に行動していかなければなりません。
あと、反省というのとはちょっと違うのですが、曲を動画で投稿するということは、音楽だけではなくて、視覚的にも楽しめるものであるとより良いと思います。
動画(アニメーション)には、憧れがあって、普段から自分もアニメはよく観ているほうの人間だと思いますし、ストーリーのあるMVも好きです。
1枚絵にしても、曲を聞きながら見ていて発見があるようなものにできるといいのにな、なんてよく思います。
1年くらいでどうこうできるものではないですが、自分が技術を身につけるか、信頼できるパートナーを見つけるか、そこのところは考えなければなりませんが、そのあたりも改善していきたいです。
(現時点では、私もかなりわがままな生き物で自分のリズムで生活するのが精一杯なので、他人と共同作業というのは不向きかなと思っています。ちなみに、時間に余裕があって、きちんと事が進んでいるのであれば待つのは得意です←)
満足はしていないけれども、自分の立てた目標は達成したので、自分としては及第点といった感じです。
(去年の自分に勝ってるし←)
まわりはともかく、自分には勝たなきゃね!
小噺#1 ドライフルーツが届きました
パン作りが趣味に加わったのもボカロP活動を始めたのと同じ年だったような、、、?
最近では、かなり安定してそこそこおいしいパンが焼けるようになりました。(笑)
こねるのはしんどいなとか、発酵させるのに何時間も待っていると食べたいタイミングで食べられないとか、そういった問題を解決してくれるのが、冷蔵庫で一晩寝かせて一次発酵を終わらせるレシピ。
朝食に焼きたてのパンを食べられるから、おすすめです。
このところ、ドライイチジクとレーズンを入れた生地を作って、大きめに成形し、焼成した後、厚さ2cmくらいに切ってもう一度軽く焼いてからクリームチーズをつけて食べるのにハマっています。
自分のためのメモという事で、一応レシピ書いておこうかな。
普段、あんまり考えずにネットでレシピ見てるけど、わかりやすく書くのって難しいんだな。。。
自分用のメモのつもりだから、省いている部分もあるんだけども。
(もし、気になるところとかあって聞いてみたいなと思ったら、コメントしてください。できる限り返信します。Twitterのほうが、早く反応できるかもしれません)
「捏ねないでできるから、楽でいいんだよー、寝てる間に一次発酵終わるし」と思ったけど、こうして書き出してみると意外とやることあるし、待ち時間も長いな(笑)
あと、ドライフルーツは生地が8割、9割できたタイミングでいれるほうが発酵の邪魔にならないのでいいという話も聞くのだけれど、生地全体からドライフルーツの味や香りがするのはこの作り方だなと思ったので、こうしています。
曲作りと同じで、もっと上級者の皆さんはいい方法知ってるんだろうな。。。
(初心者は平気で信じられないようなことをやらかします)
とりあえず、おいしいし、食べても翌日生きてますし、それ以降も元気なので大丈夫だと思います!
(どんな基準なんだよ←)
加水率を50%くらいにしてベーグルを作るのもおすすめです。
ベーグルは1時間足らずの一次発酵でもよく膨らんでくれます。
(捏ねるの大変だけど)
茹でてから焼くとあのもちっ、みちっとした生地になるの不思議ですよね。
私は中学生の時、母に連れられて行ったアメリカで食べたベーグルがとても美味しかったのが印象に残っています。
日本のパン屋さんでは、まだそういうベーグルに出会えていなくて、「自分で作ったほうがはやいのでは?」と思っていたのが、できてしまいました。
(まだ改善の余地はある。ちょっと物足りなさが残っている)
それにしても、音楽も割と数字(数値?)で考えること多いし、パンを作るのにもこれに対してこれが何%とかいって、「算数すら苦手な人間になんてこというんだよ」っていうくらい世の中のいろんなものって数で動いてるんだなって思います。
わお、ここまで読んでくださった方、5400字くらい読んでますよ。。。
(長々書いてすみません)
もうちょっと、話を上手にまとめられるようになるといいんだけども。
まぁまぁ、ぼちぼちやっていきます!
それでは、また〜
配信中
楽曲配信中です!
4月は新曲が5曲でています!(インストのみの音源を2曲含む)