![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145487537/rectangle_large_type_2_71a3f85df53ae7fa9a20c18cf35b44f5.png?width=1200)
『パンドラコール』 歌ってみました!
こんばんは、翠映です。
歌ってみた32曲目!
ヰ世界情緒様の『パンドラコール』を歌わせていただきました。
素敵なご本家様はこちら
ダークな雰囲気でカッコ良い!
私のなかでは、スルメ曲でした。
アルバム『色彩』に収録されているのを改めて聴いてから、「ええ曲やん!」と思ったのでした。
不思議な歌詞……!
先日も、廉さんの曲がヰ世界情緒さん歌唱で公開されていました。
『セカイの箱庭 - 廉 feat. ヰ世界情緒』
相性が、良い!ッ
儚い。
ボーカルのハイカットを覚えました。
(していいことなんだと思えるようになったの意味であって、使いこなせているわけではない←)
ボーカルに限らず、Mixをする時に「ハイカットをうまく使えるようになるといいですよ」という話をネットでよく見かけていたのですが、
……こ、こも、ってしま、ったり、しない?
音の距離・位置、体格(存在感?)を調整する方法っていろいろあるのですが、私は音量と定位、気持ちばかりの周波数帯域にだけ目を向けて生きてきた(←オイ)から、歌ってみたを始めてから、発見がたくさんあります。
そのぶん、考えることが増えて、うまく処理できなくて、パンク状態でのぅ
ぬぅ、難しいね。
余計なことかもしれないけど、歌い手のなかにMix師に対して、その、結構な言い方(正当なクレームとは言い難いもの)をしている人を見かけることがあって、勝手に心を痛めております。。。
見なければいいんだけどね。笑
みんな、どんなことを考えながら活動しているのか、より良い作品にするための工夫、盗めるものは盗ませてもらうぜと、覗き見たり、バズツイートが回ってきたり(ネガティブな話は主にこれで回ってくるかな。FFさんだけのTLは平和だわ。いつもありがとう)、ん〜
個人的にはね、人のせいにしたら終わりだと思ってる。
本当に、どうしようもなく相手が悪い時もあるし、軽口程度ならいいけど。
なんの話やねん!ッ
気候的には、私の住んできるところは、このところ少し涼しめで、エアコンも扇風機もいらない状態だもので、「おっしゃ、今のうちや!(歌え! 曲作れ!)」と思っていたのですが、喉がずっと死んでいました。笑
原因がわからない。
それと、普段の呼吸には困らないのに、ずっと鼻詰まってんだ、声の。
……もしかして、前からそうだった? 気にしてなかっただけで。←
痛みとかはないんだけど、カスカスの声しか出なくて、歌わないとますます出なくなりそうだから、強行したのでした。
……ボカデュオあるね、
(1人から参加可らしいけど、本当にする人いるのかな←やめて、私の心が痛い)
あ、匂わせで「実は、私出るんです〜」とか、言えたらよかったのだけど、それではないです、申し訳ない。
(参加できたらいいなと、作ってはいたんだけど、間に合わないな、こりゃ←)
うん、ひとりで出ようとしてた。笑
もし、私の頭の中を覗ける人がいたら、ずっと「おォオオ゛」「アぁああ」って雄叫びあげてるのがよく聞こえたと思います、常に発狂してる。
落ち着いて生きていきたいもんです。
今年中にできたら良いなと思っていることがいくつかあって、全部は厳しいから、選んでいかねば、頑張るどー!
それでは、また〜
感想・ご意見・リクエストなど、励みになります!
気楽にお寄せください