
今はじめてトビリシに到着した人へ。ジョージア・トビリシ初心者がざっくりまとめた「良かったところ」【前田家の世界一周】
数日前に、ノマドの聖地「ジョージア・トビリシ」に到着しました。
トビリシは、来たことはなかったものの、なんとなく所縁のある地でした。というのも、夫がノマドニアの創設者の1人(この人)なので、毎日のように国と街の名前は耳にしていました。
「住みやすい!」「良いところ!」っていうのは聞いていました。多分、いろんな人がそうだと思います。でも、来てみないと実際のところなんて分からないですよね。
トビリシ🇬🇪で気に入ったところ
— ケイコ前田👐世界一周中🇬🇪 (@kaychan_i) August 31, 2024
・道が広い
・木が多い
・人が少ない
・目的なく歩ける
・道でスマホ出せる
・確かに野菜が美味しい
・全体的にちょっと色々安い
・カフェ、レストランの数が多いので、お店が空いている
・超外国人だけど良い距離感で接してくれる
・暑い時はBoltでエアコンが必ずON
トビリシは歩きながらポケゴーができるし、なんとなく気になった壁画の写真が撮れちゃうくらい安心できちゃう。人との良い距離感もあり、とってもラク。脳みそ溶ける🫠 pic.twitter.com/fSKc3uNjBD
— ケイコ前田👐世界一周中🇬🇪 (@kaychan_i) August 29, 2024
来てみたら、本当でした。なんで、もっと人が来ないのか謎すぎる。
観光地としては弱いかもしれないけど、暮らすのであれば、めちゃめちゃ最高です。日本に帰国した時に就職がうまく行かなかったら、一旦トビリシに来ると思います。
そんなことはさておき、これからノマドニアでトビリシに来る人も多そうなので、トビリシ超初心者の私が、トビリシに在住する先駆者に教えてもらったお店と、自分で実際に行ってみて良かった場所をまとめました。残り10日間くらいいるので、随時、追加していこうと思います。
今、トビリシに到着した人に届け〜!
トビリシの良カフェ
今日はAmiさんに(@amihuis_ami )ポストしたヒンカリのお店と、コーヒー豆からおいしいカフェに連れて来ていただきました🫶X上でお話ししたことはあったけど、実際にお会いできたのは初めてで嬉しかったな〜。今後を考える良きランチ&カフェタイムでした☕️
— ケイコ前田👐世界一周中🇬🇪 (@kaychan_i) August 31, 2024
📍 Chernyi Cooperative Coffee Roasters pic.twitter.com/EeipoHKb7p
Nozomi Barのすぐ近くです
Amiさんに教えていただいた『Shavi Coffee Roasters』へ。Cold Brewは酸味少なく、さっぱり飲みやすくてとても好みだった🫶Mac開いて作業している人が多かったのも印象的。雰囲気も良くて居心地さいこうでした。また来ようっと。 pic.twitter.com/oYexvJ2RMo
— ケイコ前田👐世界一周中🇬🇪 (@kaychan_i) September 3, 2024
作業している人が多いカフェ。コーヒーもとても美味しい。並ばないと入れない時もあるらしい人気店。
トビリシのラストカフェは、これもAmiさんの教えていただいた「OKRO Coffee Roastery」へ。とても開放感がある店内で、作業している人の割合99%😂私だけパソコン持ってなかった。さわやかなCold Brewでリフレッシュできた🫧 pic.twitter.com/VYd8SXXPV6
— ケイコ前田👐世界一周中🇦🇿 (@kaychan_i) September 12, 2024
天井、店内が広々〜としていたのが印象的でした!PC勢が多く、1人で座れる席もたくさんあるので、作業しやすい!
トビリシの良レストラン
本場の豚と牛のひき肉、マッシュルーム、チーズとじゃがいものヒンカリを食べに行きました🇬🇪お肉はジューシーで中のスープから美味しい!特に、マッシュルームのヒンカリはベジ料理のポテンシャルを感じました♡
— ケイコ前田👐世界一周中🇬🇪 (@kaychan_i) August 31, 2024
トマトとキュウリのサラダも超好みでした!また食べたい!
📍 Cafe Daphna Tbilisi pic.twitter.com/4CBPefCIkD
ヒンカリって5個以上〜とかしか頼めないらしいのですが、このお店は1個から頼めます。
久々に外でディナー♡目から美味しいご飯は、そんなに量を食べなくてもお腹いっぱいになれるので不思議。ジョージア料理は、アフリカ、中東など、ご近所の食を取り入れている気がして、うまく作られているなぁと思いました!野菜も美味しかった🤤滞在初めからこんなに良い食事してしまって、贅沢。 pic.twitter.com/ba0aR7c7Qb
— ケイコ前田👐世界一周中🇬🇪 (@kaychan_i) August 29, 2024
中庭のガーデンテーブルがおしゃれ!家庭的なジョージア料理というよりは、洗練された品という感じ。
ジョージア料理、やっぱり美味しい🤤トシさん(@kurutoshi)とランチをご一緒させていただきました。トビリシに来てからジョージアサラダに激ハマりしていて、ここのサラダはニンニクが効いててすっっごく好き。広々としたおしゃれな内装の店内でした♡
— ケイコ前田👐世界一周中🇬🇪 (@kaychan_i) September 4, 2024
📍Salobie Bia pic.twitter.com/S1aL3e3dmL
トマトサラダ(ジョージアサラダ)とオジャクリがおすすめ!
トビリシの良スーパー


何軒かCarrefourがありますが、ここのCarrefourは大きくて、お肉や魚も揃います。
トビリシの、なんか良かった場所
トビリシにはやたら古着屋さんが多いのですが、ここはコダワリとテーマを持ったお店なので、見ていて楽しかったです。古い建物の3階にあって、お店にたどり着くまでの雰囲気も面白い。

川沿いの蚤の市とクリエイターマーケット(主に絵画)!週末が1番賑わうようですが、毎日、お店は出ているらしいです。ガスマスクとか売っているお店もあって、見ていて面白かったです。


完全にヒップでいけてるホステルでした。イケてる人しかいなかった。1階は大きな作業スペース兼休憩スペースなので、滞在していなくてもふらっと入ってソファで休憩しても、誰も何も言ってこなかったです。
\私はこんな人です/

プロフィール:
1987年生まれ。埼玉出身、11歳まで大宮で育つ。そこから親の仕事の都合でアメリカ・ニュージャージー州へ。2011年に帰国し日系メーカーに新卒入社。そこから外資金融メディア→外資製薬→外資メディアへ転職。2021年7月11日(セブン・イレブン)に前田塁と入籍し、2023年8月に仕事を退職し夫と世界一周、新婚旅行へ。
もしよろしければ、こちらもフォローをお願いします!
X 👉 https://twitter.com/kaychan_i
TikTok👉 https://www.tiktok.com/@ruiandkay