火自然バクテラス
自己紹介
皆さんこんにちは。はじめましての人は初めまして。k_lemonと申します。普段はツイッターなどでデッキリストやしょうもないことを投稿している高校生デュエマプレイヤーです。
なぜ、今回noteを書こうと思ったのかというと、自分が作ったデッキを広め、楽しんでもらうためです。(決して文章力向上のためではない)
CSなどにはまだあまり行ったことがなく経験が浅いですがよろしくお願いします。
初めに
火と自然のバクテラスデッキです。超CS群馬で残念ながら予選1-3でしたが、強いです。
デッキについて
このデッキは従来の火自然ボルシャックに、アビスレボリューション4弾で登場した〈竜皇神 ボルシャック・バクテラス〉をいれたデッキです。
というわけで一つずつ解説していきます。
構築
・メンデルスゾーン ×4
まあドラゴンデッキなら最強の初動。イラストばらすと分かりやすい。
・ボルシャック・栄光・ルピア ×4
同じくドラゴンの最強の初動。
・王来英雄 モモキングRX ×4
3キルルートの最強のやつ。NEXはもちろんボルドギや、ウルフェウスなどを乗せる。
・ボルシャック・モモキングNEX ×4
RXから乗る最強捲り札。出た時と攻撃時に捲れる。捲りは正義!
・ボルシャック・クロス・NEX/ボルシャック英雄譚 ×4
上はコスト4以下召喚封じで青黒コンプにつよい(かも)
下はウルフェウスから唱えられ、山上6枚のボルシャックを好きな数出すというチート。
・竜皇神 ボルシャック・バクテラス ×4
このデッキの顔。革命チェンジがあるが、このデッキでは英雄譚やモモキングNEXから出すことが多い。出た時、山上4枚のアーマードを好きな数出せる。しかもほかのクリーチャーすべてにスピードアタッカー、ブロッカー、ターンの終わりにアンタップする効果を与える。
マジで強い
・ボルシャック・ドラゴン/決闘者チャージャー ×3
ボルシャックデッキの初動。ブーストもドローもできるのは強い。
僕の構築では枠の関係で3枚採用。
・ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム ×2
下は低コストメタ除去上はアナジャやマジックの小型除去
割と万能
・ボルザード・スーパーヒーロー/超帝王タイム ×2
相手に毎回必ず確認されるカード。デュエパデッキのやつ。
上はボルシャックではないがアーマードなのでバクテラスから出せる。
下はマジック対面でトリガーでマグナムなどを殺せる。
・ボルシャック・ドギラゴン ×3
ドラゴンといえばの受け札。このデッキは進化が多いので失敗しがちだが当たればだいぶ強い。
・ボルシャック・決闘・ドラゴン ×3
除去も展開もできるやつ。効果処理は後々にすると栄光などでブーストしてからだせるよ!
・聖竜ボルシャック・ウルフェウス ×2
つよい。バクテラスにチェンジできるのはもちろん、RXから進化して英雄譚打って3ターンでボルシャックたくさんにできる。
・禁断竜王 Vol-Val 8 ×1
最強のシータディスペクター(だと思ってる)やつ。
アーマードなのでバクテラスから出る。しかもNEXの捲りからも出る。
6000以下も環境に多めなのでEXターンも取りやすいかも。
実際の回し方
というわけで実際の回し方を解説します。
動き方
2ターン目にメンデルスゾーンで2ブースト。3ターン目にモモキングRXからボルシャック・モモキングNEXに進化してたくさん踏み倒して殴り勝つ。また、ウルフェウスに進化してボルシャック英雄譚を打ってバクテラスなどのボルシャックを展開し殴り勝ち。
というのが理想の動きです。
頭の中に入れておくこと
回すうえで頭の中に入れておくべきことは、「臨機応変に対応する」ことです。これはどのデッキでも大事ですが、このデッキは大筋の動き、勝ち方が決まっているので自分の動きを通すために対応することが大事です。
(例)
・相手がマジックなので英雄タイムでビブラートを破壊する。
・相手がビートなので決闘者チャージャーで積極的にボルドギを探す。
・相手が青黒コンプなのでボルシャック・クロスNEXを出すまで殴らない。
・超帝王タイムを秘匿するためになるべく埋めない。
等です。
ほかにも自分が動く中でも処理などのテクニックとして
・栄光ルピアは山札の残り枚数と相談して出す。
・ボルシャック・決闘・ドラゴンは処理を後に回す。(栄光などでブーストできるかもなので)
・山下の順番は必ず覚えとく+メンデルスゾーンをうまく使い山切れを防ぐ。
等があります。これができると勝率はグッと上がるはずです。僕はこれらが苦手なので負けました…
実際の戦績
大会名:超CS群馬 戦績1-3
一回戦目
黒緑アビス ✖
・初動の札が引けずにハンデスされまくって負け。
手札事故ばかりは仕方ないです。神社行きましょう。
二回戦目
赤青マジック 〇
・3、4ターン目に走られ、単騎などの小型がたくさん並んだが盾からの超帝王タイムで生き残り、次のターンに走り勝ち。
三回戦目
青黒コンプ ✖
・3ターン目にクロスNEXを出して走ったのにコブラからのクロックで止まり、コンプから単騎蘇生で負け。
結構練習した対面なだけ悔しい。
四回戦目
ネバーループ ✖
・3ターン目に走ったのに盾からのネバーサイクリカで無限耐久され、ターン返したらゲーム終わってました。
予想外。
というわけで1-3で強制ドロップです。
全体の感想
初めての大型大会どころか初めてのCSだったが、対戦相手の方も全員親切な方でやりやすかったし、一回でも勝てたのでうれしかった。しかし、まだまだデッキの練度もプレイングも足りてないなと思うところがあったので4月のGPに向けてCSにたくさん出て、練習していきたいと思った。
まとめ
いかがでしたでしょうか。初めてのnoteということもあり読みにくかったと思います。僕のバクテラスの解説が一人でも目に留まって興味を持ってくれたらいいという一心で書きました。このデッキは連ドラの要素もあり、興奮できるデッキですので是非組んで遊んでみてください。
この記事がいいと思ったらいいねやフォローお願いします!
またTwitter(現 X)もやっているのでフォローお願いします。もちろんフォロバ100%です!
それでは、また次の記事で会いましょう!
↓筆者lemonのTwitter(現 X)
k_lemon(@kota_lemon)さん / X (twitter.com)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?