ド〇〇・ホー〇で働いた経験は上司によって良くも悪くもなる。

自分の中では時効と思っての覚えているだけ書こうと思います。
何卒、文章が読みづらい場合は申し訳ございません。

【良い上司:指導をしっかりしてくれた人だが・・・】
あれは初めて自分が転職した先が○○〇でした。3日間の研修(挨拶の姿勢、お辞儀角度、ラッピング、レジ等々)みっちりやって、いざ配属先へと言っても、初めの1か月目は、実践研修のようなもので、各カテゴリーでの研修でした。商品が入ってきたら、商品管理(ショーカン)での個数の確認、外に一番近い場所なので、ちょうど転職した時期が2月でめちゃくちゃ寒くて鼻水たらしながら研修した覚えが・・・(笑)途中からの採用なので、自分より年下でも実質上の上司がいました。初めの研修までの店舗の上司は、女の人でした。活発でメーカーさんにも気に入られていて、グッチのバックを買ってもらったとか、プレゼントしてもらったとかでした。そんな上司が足を捻挫して松葉づえで出社。まだ仕事もままならない自分も抱えていて、申し訳ない気持ちでしcたが、仕事に寄り添って指導をしっかりしてくれる上司でした。なので自分も上司以外のバイトの子たちとも仲良くなれました。まあ、初めの1か月は定時で帰れたことが大きかったです。

【悪い上司:指導が表面部下を駒使い】
2か月目から店舗異動で、上司も新しくなりました。こちらも自分より年下で男の人でした。この上司が曲者でした。
始めは親切丁寧に仕事を教えてくれましたが、私が早番、上司が遅番になった時から、態度がガラリと変わりそこから数ヶ月早番なのに、いつも帰る時間は午前0時のアラームを聴いてから帰る日々になりました。

早番:出社してテンポ開店準備をする、値段変更、買い場の品出し、メンテナンスが主に午前中に行われ、昼休憩を挟み、午後には商品の発注を機械に読みこむ、品出し、メンテナンスお客対応、レジ応援、等々でした。数百、数千種類を扱っている店舗なので、午後の発注作業は終わりません。よく「ピッピー」とやっているやつです。さ、品出し、メンテの繰り返しです。
なので遅番時間にがっつりかぶってくるのですが、遅番上司は一切、買い場に降りてくることはなく、私が発注データを送る時間に買い場に降りていくという感じでした、また、自分の都合ばかり優先し、転職したばかりとはいえ、休みは3日出勤1日休みというルーティーンでまとまった休みはもらえませんでした。しかし、遅番上司は3日連続休暇を取ったりしていました。この理不尽な対応は何なんだろうと思うことが多々ありました。

そう、私は今でいう「ブラック」に転職してしまったのです・・・苦笑

店長にも言いました、早番でも18時以降は「サービス残業なので残業代出ますか?」って。案の定「そんなの出せるものなら出してみなさいよ」と言われる始末。自分が選んだ転職先、仕事内容は楽しくさせてもらってたのですが、 このままじゃ体は持たないと判断しました。

ここから先は

139字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?