見出し画像

イマリアルの魅力

はじめに

あなたは”イマリアル”というラジオ番組を知っていますか?
最近はラジオを聴かない人は多いのではないでしょうか?でも音楽好きならこの番組は聴かない選択肢はないと思う。
もちろん音楽があまり好きではなくても楽しめる内容ばかりです!
今回はそんな番組を紹介!!


イマリアルとは?

AIR-G' FM北海道
毎週金曜日 18:00〜22:00  本編
      22:00〜           (森本 優アカウントにて)インスタライブ

『学生のイマをリアルに伝える外出系ラジオ!週に1度学校訪問をしてラジオを聴くきっかけ、音楽を知るきっかけを作っています。あなたに届け!イマリエール!令和3年度日本民間放送連盟賞ラジオ生ワイド部門で日本一となる最優秀賞を受賞!』
※引用:公式HPより

学生に焦点があたる番組ではありますが、それ以外の方も一緒にみんな作り、楽しめる番組です!

パーソナリティについて

メインパーソナリティ:森本優
アーティストパーソナリティ:金川沙耶(乃木坂46)、宮川愛李

森本  優(もりもと  ゆう)

誕生日:6月3日
出 身:高知県

AIR-G' の番組『イマリアル』『にこにこぎゅっ』『LEVANGA STATION』などのパーソナリティを務める。
ラジオ/音楽/ライブ/バスケが好き

金川  沙耶(かながわ  さや)

誕生日:10月31日
出 身:北海道

乃木坂46の4期生として活躍中!
37thシングル『歩道橋』の選抜メンバーなどを務める。
番組内コーナー「イマレコ」を第1/第3/第5週に担当

宮川  愛李(みやかわ  あいり)

誕生日:12月28日
出 身:東京都

宮川大聖の妹。
名探偵コナンのEDを担当したことも!?
番組内コーナー「イマレコ」を第2/第4週に担当

自分がイマリアルを好きな理由

この番組を好きな理由は大きく4つあります。
1.森本優の音楽やアーティストに対する愛がすごい!
2.初投稿優遇番組
3.みんなで作る番組
4.スポンサーが熱い!!

順番に説明します。

1.森本優の音楽やアーティストに対する愛がすごい!

とにかく音楽やアーティストに対する愛や熱量が半端ないです!番組内でもその様子は聴いていただければすぐに分かると思います。
アーティストがシングル、アルバムをリリースするタイミングであればそのリリースに合わせて特集をしたり、ゲストがスタジオやリモートでの生出演がある際にはそのゲストの魅力をこれでもか!と思うくらいに伝えてくれます。
また、ゲストに来てくれたアーティストや好きなアーティスト、興味のあるアーティストのライブやイベントには毎年「どんだけ行ってるの?」と思うくらい参加していて、その感想を番組内で話し、それを聞いたリスナーがライブに行きたくなる。逆にリスナーが行ったライブやイベントを共有する。その後、森本さんがそのアーティストのライブに行き、それを番組内で紹介する。そんな音楽好きには堪らないループが生まれるのがイマリアルという番組である。
その様子がアーティスト側にも伝わり、今では数多くのアーティストが「イマリアルが好き」と公言している。
そのお陰なのか、4時間で何組ものアーティストがゲスト出演したり、イベントのMCに森本優を指名したりと番組の輪は日々広がりつつある。

2.初投稿優遇番組

番組公認の「初投稿優遇番組」
もちろん既存のリスナーのメッセージやメールは読まれるが、初めて番組に送る方のメッセージは優先的に読んでもらえる!
なんて優しい番組なの?と毎回思う。
嘘だと思うならこの記事を読んでいてまだメッセージを送ったことがない人はメッセージの最初に「初投稿です。」を添えて気軽に送ってみてください!もしかしたら番組内で読まれるかも?

3.みんなで作る番組

他のラジオ番組もパーソナリティ他の演者だけでは成立しないのはもちろん分かっているけど、イマリアルはよりそれが濃く現れてると思う。
番組冒頭に「今日のテーマ」が発表され、4時間がスタートする。その後リスナーの投稿を紹介するが、その中の一つの投稿には番組側&リスナー側みんなが一喜一憂できるようなメッセージもあったりして、場所は違えどみんなで笑っているのが想像できることもしばしば。
さらにはADやディレクターといった普段は裏方のスタッフ、ゲストとパーソナリティ森本優との仲が良さ垣間見れる瞬間などもある。
そんなパーソナリティ、スタッフ、ゲスト、リスナーみんなで作るのが「イマリアル」だと思う。

4.スポンサーが熱い!!

スポンサーなんか普通じゃないか!と思う方も多いと思いますが、この番組とスポンサー企業様とは相思相愛だと自分は思います。
一例ですが、お菓子メーカーで知られる「カルビー」さんがいます。
「もぐゴク部」という番組でカルビーの新商品・注目商品を紹介。森本さんの食レポは最高です!
また2019年からは毎年カルビー×イマリアルのコラボポテトチップスが発売!毎年複数種類の中からカルビー側で試行錯誤したり、リスナー参加型の試食会を行うなどの結果1種類が決まり店頭に並んでいます。ホタテバター味や山わさびチーズなど様々!もちろん2025年も発売します。現在絶賛製作中!今回はどんな味になるのか楽しみです!

そのほかにもメガネ屋さんで知られる「メガネのプリンス」など様々なスポンサーがいます。

おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございます。イマリアルの魅力は伝わっていたら幸いです。
今は便利な世の中なので「radiko」というラジオアプリがあります!
是非一度文章では伝わらない面白さや今回紹介しきれなかった魅力を目で、耳で体験してください!

いいなと思ったら応援しよう!