子どもの思い出の保存に使えるサービス
たまっていく膨大な写真や動画、お手紙、工作の作品、賞状などなど…スマホや部屋のストレージを圧迫しがちだけど、子どもの思い出関係のモノって中々処分できないですよね。
うちは子どもが1歳半の頃から保育園、3歳から幼稚園に通っているのですが、毎月沢山の工作を持って帰ってきます。(本人は作品と主張しているけど中にはただの空き箱だったりするものも。笑)
保育園の頃は毎日連絡帳アプリで写真を送っていただいていたので写真もとんでもない枚数です。
最初は何も考えず、紙物や作品系は適当な空き箱に入れてクローゼットへ、写真や動画はicloudに保存していました。まぁすぐにストレージが一杯一杯になってしまいました(笑)
icloudは月1000円以上のプランを利用していたので費用もバカになりません。これは一大事!なんとかせねばと一念発起して色々と策を考えてみました。
写真と動画の保存
家族アルバム みてね
まず、icloudに保存していた写真と動画は無料のクラウドアプリ「みてね」へ移動。iphoneにMACにiPadにApple WatchにAppleTV利用と、、筋金入りのApple大好き人間なのでicloudにデータがある=常に純正写真アプリで同期され閲覧できる状況は非常に魅力的だったので悩みましたが実行しました。
月400円のプランに落とせましたし、心なしかデバイスの動きも軽くなったような気がします。
アカウントには無料版とプレミアム版(アプリ内課金)があり、無料版には機能制限があります。一番気になるところだと、無料版はアップロードできる動画が2分以内という制限があります。まぁ、日常でそこまで長い動画を撮ることってほとんどないので2分もあれば十分です。我が家は無料版で使用しているので、発表会などイベントごとの長尺動画は写真アプリの編集で分割してアップロードしてます。
少し使い方に裏技があって、プレミアム版の機能が使える初回お試し期間があるので、その期間内に長い動画とかをまとめてアップロードしちゃうのがおすすめ。プレミアムだとPCからもアップロードできます。
こんなハイクオリティなクラウドサービスが無料で使えることに驚きだし、ほとんどの人は無料版でコト足りるだろうから、どうやって収益出してるのか本当に謎です(笑)
ちなみにファミリーメンバー招待できるので父母だけでなく祖父母にもリアルタイムで写真共有できちゃいます。閲覧範囲を設定できるのもナイス。家でぐーたらしてたりすっぴんの写真は外に出したくないですしね。
月別に写真表示できるところも成長が目に見えて最高だし万人におすすめしたいアプリ。
Amazonフォト
お馴染みのAmazonプライムに加入していたら容量無制限で利用できるクラウド。みてねがサービス終了になるのが怖くてバックアップ的にこちらにも保存しています。
一点だけ残念ポイントがあって・・・動画はトータルで5GBまでしかアップロードできません!なので、ここには主に写真を保存していきます。
PCからアップロードするとフォルダごとアップロードできて、クラウド画面でアップロードしたフォルダを選択したら簡単に(Amazonフォトの)アルバム作成できちゃうので是非使うべし。我が家はAmazonのMAC用アプリでアップロードしています。ネット回線によるかもしれないけどすごく早い。
スマホアプリに撮影してすぐにクラウドにアップロードする機能があるけど、どうでもいいスクリーンショットやメモ的な写真までアップロードされてしまったりして綺麗なデジタルアルバムではなくなってしまうので使っていません。子どもの思い出を残すという目的で使うなら選択アップロードが良いです。
ちなみに、フォルダをアルバムにすると共有リンクが発行できるのでそれを家族に送って一緒に見たり、メモ帳にタイトルとそれぞれのURLをまとめてアルバム目次を作るような使い方もできます。闇雲にicloudに保存していた頃より見返すことが増えたような気がします。
icloudやGoogleフォトなんかにも付いている機能だけど、顔認識して特定の人の写真だけピックアップすることができるのも良いです。これが実質無料でできるんだからすごい。
アルバス
モノを減らしたくてこの記事に辿り着いた方にはおすすめできないけど、子ども自身に自分の成長を楽しんでもらうことができる良アプリです。
基本的にはスクエア写真を印刷してもらうサービスになりますが、アップロードするとアプリ上でも写真を閲覧することができるようになります。
写真印刷サービスなので動画はアップロードできません。
我が家は毎月数枚〜数十枚印刷依頼して物理的なアルバムを作成しています。家中のモノを減らしたい気持ちに逆行しているけど、せっかく撮ったんだからどんどん活用しなきゃの精神です。
アルバムをいつでも子どもが手に取れる場所に置いておいたらひとりでに見たりしています。まだ3歳ですが赤ちゃんの頃の写真を見るのは楽しい様子。
「可愛い赤ちゃんだね」と最初は自分だということに気づいていなかったので、「これは○○(子の名前)が赤ちゃんの頃の写真だよ〜!」と教えたら信じられないようでとても喜んでました(笑)
自分の成長していく姿を通じて、生命や人体への興味関心にも繋がるかもしれないので是非試してみてください。
料金も安いんですよ。毎月8枚まで印刷代無料で送料242円だけ。
これも裏技があって、誰かに自分の招待コードを使って登録してもらえたら無料枚数が増えるんです。最大15枚なので結構印刷できます〜。
アプリレビュー欄にコード投稿したらあっという間に最大枚数になりました。コードを利用した側にもメリットがあるので割と簡単。
アルバス公式が出してるアルバム台紙もあり、しっかりした作りのようだけど中々お高いので我が家は無印のポリプロピレンアルバム3段で代用しています。ピッタリサイズだし、クリアカバーなので一番前のページの写真が閉じた状態でも見えてカワイイ!
おもいでばこ(検討中)
これはまだ導入検討の段階ですがかなり気になっています。おもいでばこは上の3つとは異なり物理的なハードディスクです。家族や子どもの思い出を残すことをコンセプトとして開発されているようです。
やはりクラウド保存だけだとサービス終了や不具合などでデータが消し飛ぶ可能性もあるので安心のためにも特に重要なデータは物理デバイスにも保存しておきたいです。
パソコン、スマホ、TVから閲覧できるようで、使用感がIcloudとApple製品の掛け合わせと似ていそうなイメージ。故障予期の診断機能が付いているので普通のものより安心できる。ネックは価格が高いこと!4〜5万します。ハードディスクのバックアップディスクなるものもありますがそちらも高額。
買うならプライムデーの時かなぁ。
作品の保存
MUSEUM(ミュージアム)
イラストや工作など作品をデータ化して美術館のように眺められるアプリ。頼んだことないけど作品集やオリジナルイラストグッズなんかも作れちゃうみたいです。
取り込みは簡単でアプリから撮影して補正(自動もあり)して作成年月を選択するだけ。額縁に入った見た目で表示される画面もありテンション上がります。作成年月順に並べてくれるので作品のクオリティが向上していくのもよくわかります。これも子どもに見せてあげると喜びますよ〜。
まだまだ色々試している最中なので良いサービス見つけたら更新します〜。おすすめのサービスあったら是非教えてください。